「親子4人家族」におすすめのキャンピングカー4選 人によっては「キッチン不要」と割り切るのも手

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
おすすめ②
メーカー:レクビィ
車種:ファイブスター・セプト
(乗車定員7人、就寝定員3人+小人3人)
画像:レクビィ社提供

同じトヨタ・ハイエースでも、スーパーロングタイプをベースにすると、室内にかなりの余裕が持てる。スーパーロングはバンコンのビルダーなら必ず扱うモデルであり、それだけ商品もバリエーション豊富。つまりは激戦区である。

その中でも、100系ハイエースの頃から改良を続けながらロングセラーとなっているのが、レクビィ社のファイブスターである。細かなマイナーチェンジを繰り返しているが、現在はファイブスター・セプトというモデルが最新。

ポイント1 対面式ダイネット

画像:レクビィ社提供

食事をする空間=ダイネット。このモデルではダイネットがテーブルをはさんでの対面式である。ファミレスのボックス席をイメージしてもらうとわかりやすいかもしれない。なぜそれがオススメなのかといえば、ゆったりくつろげるから。

旅をしていると、天気のいい日ばかりではない。外で遊ぼうにも、土砂降りだったりすれば車内で過ごす時間は長くなる。そんなとき、子どもがぐずらず、のびのびと過ごせるダイネットはあると助かる装備なのだ。

ポイント2 マルチルームつき

画像:レクビィ社提供

前出のGrand vacation 490 Ⅱと違って、ファイブスターにはキッチンも装備。さらにはマルチルームもある。マルチルームとは文字通り、何に使ってもいい空間のこと。

たとえば、カセット式のトイレを積んでおいて、トイレルームにするのもいい。

小さな子どもや年配の家族を連れて旅をしたいとき、トイレがある安心感は何物にも代えがたい。ハイシーズンの混雑したサービスエリアで並ばなくていいし、夜中にトイレに行きたくなっても、車内で用が足せたらどんなに助かるか。

もちろん、トイレとして使わなくても、収納スペースにしてもいい。汚れた遊具(濡れたウェットスーツとか、スキーとか)を収納するにもうってつけだ。

二段ベッドもあって、空間が有効に使えるのもGrand vacation 490 Ⅱと同じ。動線も十分に研究されていて、使い勝手の良さにも定評がある。

次ページキャンピングカーらしい外観だが普段使いもできる
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事