ヴェゼル対ヤリスクロス新型コンパクトSUV対決 先進性のホンダか、堅実な作りのトヨタか?

拡大
縮小
ヴェゼルe:HEV Z(FF)アーバンスタイルの外観(写真:ホンダ)

最後に価格を比較してみよう。まず、ヴェゼルの価格(税込)はガソリン車が227万9200円~249万9200円、ハイブリッド車が265万8700円~329万8900円。対するヤリスクロスの価格(税込)は、ガソリン車が179万8000円~244万1000円、ハイブリッド車は228万4000円~281万5000円だ。

ヤリスクロスの方が、全体的に安い価格帯に設定されている。この点も人気が高い要因だといえるが、注意したいのは前述のとおり、ガソリン車のエントリーグレードであるX“Bパッケージ”には、安全装備のトヨタセーフティセンスが搭載されていないことだ。対してヴェゼルでは、同様の安全装備ホンダセンシングが全車に標準装備されている。

また、例えば内装でもヤリスクロスのシフトレバーは、オーソドックスで見慣れた形状のレバー式を採用するし、ダッシュボードなどは極めてシンプルだ。一方、ヴェゼルの内装も基本的にはシンプルではあるが、シフトレバーにカバーを装備したり、e:HEVプレイのシフトパネルに加飾を施したり、内装の質感はヤリスクロスより高い。また、シフトレバー奧にはスマートフォンを置くだけで充電できるワイヤレス充電器(e:HEVプレイに標準装備、他グレードはオプション)を採用するなど、近年のユーザーニーズに応じた最新装備も用意されている。

装備も含めて比較したい2台の価格

つまり、両車の装備を考慮すると、単純に価格だけで比較はできないのだ。ヤリスクロスは、内装などを必要最小限の装備に留めることでコストダウンを行い、そのぶん走行性能や機能性などを充実させつつ、価格をリーズナブルにしたモデルを用意しているわけだ。一方のヴェゼルは、ホンダの基軸SUVとして、最新ハイブリッドシステムのe:HEVをはじめとする、数々の最新技術を投入した充実装備が魅力だ。激化するコンパクトSUV市場において、ヴェゼルの個性が先代同様に大きな支持を受け、好調なヤリスクロスの牙城を崩すことができるのか、今後の動向に注視したい。

平塚 直樹 ライター&エディター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ひらつか なおき / Naoki Hiratsuka

1965年、福岡県生まれ。福岡大学法学部卒業。自動車系出版社3社を渡り歩き、バイク、自動車、バス釣りなどの専門雑誌やウェブメディアの編集者を経てフリーランスに。生粋の文系ながら、近年は自動運転や自動車部品、ITなど、テクノロジー分野の取材・執筆にも挑戦。ほかにも、キャンピングカーや福祉車両など、4輪・2輪の幅広い分野の記事を手掛ける。知らない事も「聞けば分かる」の精神で、一般人目線の「分かりやすい文章」を信条に日々奮闘中。バイクと猫好き。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT