商船三井の温室効果ガス排出ゼロ支える技術とは メタネーションはグリーン投資の目玉となるか

拡大
縮小

日本の一部企業が二酸化炭素(CO2)を回収して活用する「メタネーション(メタン合成)」への投資旋風につながり得るプロジェクトに取り組んでいる。

O2と水素から合成するメタネーションを船舶燃料に

商船三井が主幹事を務める「船舶カーボンリサイクル ワーキング・グループ」には、日本製鉄やJFEスチールなど計9社が参加する。同グループはメタンをCO2と水素から合成するメタネーションを船舶燃料に応用する構想の実現可能性を検証中だ。実現できれば、液化天然ガス(LNG)など化石燃料に代わる、温室効果ガス(GHG)排出実質ゼロの燃料誕生につながる。

商船三井の橋本剛社長はブルームバーグとの3月30日のインタビューで、メタネーション技術を活用した船舶燃料が、2050年までにGHG排出量を実質ゼロにする「現実的な回答」ではないかとの見方を示した。既存インフラとの親和性があり技術的にも導入は可能なことから、コストを低減することで「持続可能なプラクティカルな解決に持っていけるかが今後10年、20年かけての課題だ」と述べた。

商船三井、50年温室効果ガス排出実質ゼロ目指す-海運にも脱炭素の波

グループには商船三井など日本の企業・法人9社が参加
次ページ温室効果ガスへの規制強化で価格競争力が増す
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT