「いつか」では遅い子どもを守る積極的な性教育 「愛情表現」を軸に自分の言葉で伝える大切さ

拡大
縮小
性教育の何を教えたらいいのか、それを知るのためにもまず本を買って親子で読むことから始めました(写真:Domani編集部) 
子どもが小学生になれば、話題に上がってくる性教育のこと。接し方、伝え方は家庭それぞれだけど、迷っているママにとって1つの道しるべとなりそうな考え方をご紹介します。

「いつか時期がきたら」ではすまなくなっている性教育

性教育は愛情教育

昨年(2020年)の12月初旬、小学5年生の娘が学校で性教育の授業を受けました。それまで家庭ではとくに話をする機会はなく、また話をする環境を積極的につくろうとはしてこなかったので、娘にとってはこれが初めての性教育です。

当記事は、Domani(ドマーニ)公式ウェブサイトの提供記事です

親子間でもジェンダーの話をよくしていますが、その中で、性教育は切り離せない大事なものだと、ずっと感じてはいました。でも、私も夫も性教育=SEX教育のように考えてしまって、「必要なときがきたら」という程度に考えていたんです。小さいうちから意識して何か伝えようとはしていませんでした。

同じ時期に、雑誌『VERY』の取材でフクチマミ先生・のじまなみ先生から性教育を学ぶ機会があり、新たな気づきがありました。性教育は親として難しいものだと感じていた私は、「性教育は愛情教育」という先生方の言葉を聞いて、一気に気持ちが楽になったのです。

次ページ水族館や動物園で交尾の場面に遭遇したとき
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT