国債は「国の借金」か--個人の草の根投資が財政規律を回復させる
草の根レベルで景気対策
結局、個人投資家がリスクを取ることを極端に嫌う結果、ゆうちょ銀行を含めた銀行や保険に資金が集まり、その資金が国債市場の支えになっているとも言えるのです。
しかし、個人が金融資産全体の中のごく一部でも株式などのリスク資産に割り当てるようになれば、株式市場も活性化するでしょうし、また、政府の財政規律も強化されるのではないかと思います。
現在、株式市場の時価総額(東証1部)は300兆円程度です。個人の金融資産のほんの少しでも市場に流入すれば、かなり活気づくことになるでしょう。その結果、企業ももう少し元気になり、前向きの投資にも踏み切れるようになるかも知れません。
また個人も、持っている株式や投信が値上がりすれば、もっと消費をするようになることでしょう。それによって公共投資への依存度を低下することも可能になります。
もちろん、政府、金融当局が景気を立ち直させるために努力をすることは大切ですが、もう少しわれわれ個人が投資でリスクを取ることも大切なのではないかと思います。そうなれば、回り回ってわれわれの生活をよくしていくことにもなるのではないかと思います。
これは草の根レベルの景気対策ともいえるのではないでしょうか。
|
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら