「外資金融マン」その華やかすぎる暮らしの実態 石原さとみの結婚相手「普通の会社員」で注目

拡大
縮小
外資系金融機関に勤務している会社員の生活はどのようなものでしょうか(写真:PonyWang / iStock)

石原さとみさんの結婚相手である「普通の会社員」について、外資系金融機関に勤務している社員ではないか、と各種メディアで報じられています。

外資系金融機関には、知力・体力・コミュニケーション力などが、それぞれトップクラスでないと採用されません。採用時だけでなく社内で生き残るにも厳しい競争があります。生存競争を勝ち抜いた社員は、数千万円から数億円と言われる収入を得ることになります。

報道によると、石原さんの結婚相手の年収は約5000万円とされています。高収入の「外資金融マン」は、一般的にどのような生活を送っているのでしょうか。

「外資金融マン」はどんな仕事をする?

「外資金融マン」といっても、外資系金融機関の種類はさまざまです。ゴールドマンサックス証券を筆頭に、企業買収などM&A案件や資金調達に関与する投資銀行があります。

UBSやクレディスイスなどの外資系プライベートバンク。今は日本の個人向け事業から撤退していますが、シティバンクなどは外資系銀行です。ほかにも、プルデンシャルやメットライフなどの外資系生命保険会社、AIGなどの外資系損害保険会社、アメックスやVISAなど外資系信販会社もあります。

例えば投資銀行は、学校の勉強だけでなく自分の頭で考える「地頭力」も求められる業界です。深夜に及ぶハードワークもあり、体力も高水準で必要です。

そして何よりコミュニケーション力が高くなければ採用されませんので、「知力」「体力」「コミュ力」すべて高い人たちの集団であると言えます。

一生同じ会社に勤める人はほぼおらず、新卒で入社すれば数年後に同業他社や異業種に転じます。あるいはコンサル会社や日系金融機関、商社などからの転職もあるでしょう。

投資銀行出身として有名なのは、マネックス証券の松本大氏です。ほかにも上場企業の経営者や、上場企業のナンバー2であるCFO(最高財務責任者)が、投資銀行の出身である会社もいくつか存在します。

成功を収めれば、破格の報酬を得られかつ引く手あまた。30代、40代で稼ぎまくってアーリーリタイアメント生活に入る人もいるでしょう。

次ページFP不要?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT