自宅で「かき氷」、プロのレシピで作ってみよう 週末鮨屋の料理研究家・野本やすゆき氏が指南
いよいよ作ります。まずはメロンを半分に割り、小分けに切ります。

今回は贅沢にマスクメロン。色をキレイに出したいなら、「赤肉系」と呼ばれるオレンジ色の果肉のメロンを使うとよいでしょう。
次にシロップを作ります。フライパンにグラニュー糖を入れ、分量の水を入れたら煮立てるだけ。
シロップの用意ができました。この日は事前に作っておいた赤肉系メロンと2種でかき氷を作ります。
自由にできて楽しい「おうちかき氷」
さあ、いよいよマシン登場。あれ、野本さん、サングラスなんかかけちゃって、縁日の雰囲気ですね。

このかき氷マシン、昔はペンギンのカタチをしていたと思いますが、いまはこんなレトロなデザインのものもあるんですね。
電動なのであっという間に氷がかけます。

シロップをお好きなだけかけて召し上がれ。2種のシロップをあいがけにしたり、アイスクリームを乗せたり、なんでも自由にできるのが、おうちかき氷の楽しさです。
おすすめはここにジンやテキーラなどお酒をちょっぴり垂らすこと。フルーツをたっぷり使った贅沢なフローズンカクテルが完成します。
暑かった夏ももうすぐ去っていきますね……。行く夏を惜しんでかき氷、夏の最後の思い出にいかがですか?
(文:野本やすゆき/料理研究家)
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら