日本近海で人命を救う「救難飛行艇」を巡る攻防 漫画「US-2 救難飛行艇開発物語」(第1話)

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小
四方を海に囲まれた日本で現在活躍する「救難飛行艇」が誕生するまでとは?

「US-2」。海上自衛隊が運用する最新鋭救難飛行艇である。

『US-2 救難飛行艇開発物語 (1) 』(書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします)

世界で唯一、波高3mの外洋に着水可能なUS-2は、日本の四面を囲む大海原で遭難者の捜索や救助、離島住民の輸送など、過酷な状況下で確実に任務を遂行する。

しかし、多くの人命を救い日本が世界に誇る超ハイスペック航空機も、その完成までは苦難の連続だった。

日本の航空機開発の行く末を占う壮大なビッグプロジェクトを、海上自衛隊、防衛装備庁、開発製造関連企業より全面協力を得、圧倒的リアリティーで描く。『US-2 救難飛行艇開発物語より抜粋してご紹介します。

(協力:海上自衛隊/防衛装備庁/新明和工業株式会社 )

この記事の漫画を読む(41ページ)
月島 冬二 漫画家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

つきしま とうじ / Touji Tsukishima

1964年12月22日生まれ。福岡県福岡市出身。そらみみくろすけ名で『放課後戦隊ゴタッキー』でデビュー(ヤングマガジン)。代表作に『ぬけぬけと男でいよう』(原作:内田春菊)。『US-2救難飛行艇開発物語』(ビッグコミック)など。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT