小池氏、「都知事選完勝」でも視界不良の事情 消え失せる「小池熱」、都議会運営に難題も
コロナ禍の中での首都決戦となった東京都知事選は、事前の予想通り現職の小池百合子知事(67)が歴代2位の約366万票を獲得し、再選を決めた。7月5日夜、小池氏は「バンザイはしない」と神妙さをみせながら、「4年間の東京大改革が支持された」と満面の笑みで胸を張った。
足の引っ張り合いで小池氏の完勝を許した野党各党は、それぞれが敗戦の弁を語った。立憲民主など3野党の統一候補として大差の2位となった宇都宮健児元日弁連会長(73)の得票は過去2度の挑戦時を下回った。国政選挙並みの態勢で支援した立憲民主も「力が及ばなかった」(長妻昭選対委員長)と肩を落とした。
366万票に「勝って当たり前」の声
れいわ新選組単独公認で参戦して3位の山本太郎代表(45)は、7年前の参院選東京選挙区での自らの得票にわずかに届かなかった。山本氏は「百合子山は強く、高かった」と完敗を認める一方、「勝てない統一候補には意味がない」と開き直った。
日本維新の会推薦の小野泰輔元熊本県副知事(46)は、山本氏と僅差の4位となったが、「まったく無名の私だったが、ここまで戦えた」と胸を張った。ただ、大阪を主戦場とする維新にとって、「東京の壁の高さを痛感させられた結果」(維新幹部)でもある。
奇抜な選挙戦術を展開したNHKから国民を守る党の立花孝志党首(52)の得票は泡沫候補並みで、国政政党としての存在感喪失に立花氏も「人気を失った」と自嘲気味に語った。
今回の都知事選は小池氏の任期満了に伴うもので、小池氏ら主要候補のほか、過去最多の22人が立候補した。開票の結果、小池氏の得票は366万1371票で2012年知事選の猪瀬直樹氏の433万8936票に次ぐ歴代2位。ただ、自民党が独自候補を見送り、野党も本格的共闘態勢を組めなっただけに、「勝って当たり前で、本来なら400万票を超えてもおかしくなかった」(自民幹部)との冷めた声も多い。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら