「東大・京大への合格者が多い学校」ランキング 1位開成、2位灘。京大は東京圏からの合格者増

✎ 1〜 ✎ 66 ✎ 67 ✎ 68 ✎ 最新
拡大
縮小
東大・京大合計合格者ランキングの3位は大阪府立北野高校。京都大学への合格者は3年連続トップだ (編集部撮影)

東京大学の一般選抜での募集は、学部別ではなく科類別で行われている。文系だと文科一類から三類、理系だと理科一類から三類だ。

科類別での教育は前期課程にあたり、教養教育を学ぶ。後期課程では学部別に専門教育を学ぶが、3年進級時に分かれる。この時にキャンパスも東京の駒場から本郷に移る。2006年度からすべての科類から、どの学部にも進学できるようになった。

東大、京大ともに志願者数は減少

一方、京都大学は学部・学科別に募集する。しかも、入試改革を行い、工学部は第2志望まで、農学部は6学科あるが、第6志望まで選択できるようになった。大学で何を学びたいかはっきりと決まっている受験生にとっては、京都大は選択しやすいシステムだ。

『週刊東洋経済臨時増刊 本当に強い大学2020』。書影をクリックするとアマゾンの販売サイトにジャンプします

一般選抜の入試方式に違いはあるが、両大学とも2020年の入試は志願者減となった。東京大は224人、2.4%減の9259人、京都大は326人、4.1%減の7699人だった。

今年は難関国立大の志願者が軒並み減少している。旧7帝大(北海道、東北、東京、名古屋、京都、大阪、九州)に加え、東京工業大学、一橋大学をあわせた9校すべてで志願者が減っている。9校そろって志願者が減るのは、この40年で初めてのことだ。それだけ安全志向が強かったということになる。

今年度から始まる大学入試改革の前年にあたるため、浪人すると新制度の入試(大学入学共通テスト)に挑まなければならない。それに加え、センター試験の平均点が下がったこともあり敬遠されたと見られる。

次ページトップは開成
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
【逆転合格の作法】「日本一生徒の多い社会科講師」が語る、東大受験突破の根底条件
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT