「一蘭」スタイルを他のラーメン店も真似る訳 コロナ対策に苦闘する飲食店が打ち出す工夫

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小
天然とんこつラーメン店「一蘭」は、感染予防という観点で脚光を浴びています(写真:編集部撮影)

「コロナ対策で、座席が仕切り板で区切られてました!」

「席と席の間に仕切りができてた! 隣を気にしなくていいのが最高!」

「おー、二郎があの一蘭スタイルに!」

「ジロリアン」と呼ばれる熱狂的ファンを持つラーメン店チェーン「ラーメン二郎」が衝撃的な感染リスク防止策を取り入れたと、ネットで話題になっています。カウンタ1席に簡易的な仕切りをつけて、隣の客と隔離した状態でラーメンを食べることができるようにしたのです。

ラーメン二郎のカウンターに仕切りが

東京都千代田区を中心に数店舗を展開する、とあるラーメンチェーン店でも、今月から営業を再開すると同時に、カウンターでは客が座る間隔をこれまでよりも広くし、席と席との間にアクリル板を設置しました。

九段下店の中野店長(仮名)は「カウンターの仕切りはお客さんからも好意的な声が多いです。これからもお客さんの安全第一に対策を徹底していきたい」と、意欲的な表情を浮かべながら話してくれました。「外食は自粛していたが、こうした仕切り板を設けてもらうと安心して食べられる」とお客さんの反応も上々です。

ラーメン店は、そもそも小規模店舗が多く密になりやすい業態です。お客さんがせきやクシャミをしたとしても飛沫がダイレクトに自分側に届きにくくなるのはもちろん、隣のお客さんがラーメンをすすったときにスープが飛び散るといった問題を防ぐという点においても、効果的な工夫かもしれません。

営業再開が本格化する飲食店において、こうした新しい食の様式への模索が始まっています。

東京都は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う休業要請について、6月19日から全面的に解除すると発表しました。現在は午後10時までの時短営業を求めている飲食店も、19日からは営業時間の制限が撤廃されます。感染状況は落ち着きつつあると判断し、経済再開をさらに進める方針です。

政府は19日からは都道府県をまたぐ移動や、接待を伴う飲食店に対する自粛要請を全国的に解除する予定で、都も国と足並みをそろえます。都は感染再拡大の恐れがあるとして今月2日に発動した独自の警戒情報「東京アラート」を11日に解除。あわせて12日午前0時から、休業要請の段階的な緩和措置を、現状の「ステップ2」から「ステップ3」へ移行。

ステップ3ではカラオケ店や遊園地、ゲームセンターなど遊興・遊戯施設への休業要請が解かれました。足元の新規感染者数に大きく増える傾向がみられないことから、19日からはさらに解除の対象範囲を広げます。

次ページアクセルとブレーキを同時に踏む感覚
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT