「生ビール」はお店でしか飲めないという大誤解 生ビールの「生」とはいったい何のことか

拡大
縮小

そしてここでやっと「生ビール」と「生ではないビール」の分かれ道がやってきます。糖を食べてお腹いっぱいになった酵母は沈殿しています。その酵母を取り除く工程で、熱で酵母の働きを抑える熱処理法と、濾過で取り除く、または酵母をそのまま残しておく無濾過という非熱処理法があります。

熱処理を行っていないほうを「生ビール」と呼びます。熱を加えていない「生」ということです。クラフトビールは瓶の中でさらに二次発酵を行うため、無濾過で酵母をそのままにしているものも多いです。

クラフトビールもオススメ

すべての工程を終えたビールは缶、瓶、樽などに詰められて、われわれの元へやってきます。ですので、お店でタップから注がれるビールでも、コンビニで家飲み用に購入したビールでも「生ビール」を選ぶことができる……のですが、実を言うと、日本では「生ビール」が主流で「熱処理ビール」のほうが少ないのです。

「キリンクラシックラガー」「サッポロラガービール」などの熱処理ビール以外は、「生ビール」ということになります。

キンキンに冷えたジョッキで飲むビールを「生ビール」だと思っていた方も多いと思いますが、そうではないことをわかっていただけたと思います。

『エンジョイ! クラフトビール 人生最高の一杯を求めて』(KADOKAWA)書影をクリックするとアマゾンのサイトにジャンプします

とはいえ、家飲みのビールに飽きてしまったという方もいるかもしれません。そんな方には、クラフトビールがおすすめです。

スーパーやコンビニでも気軽に無濾過の「生クラフトビール」を飲むことができますし、いまはクラフトビールのブルワリーがテイクアウトをしていたり、家飲み用にオンライン販売を行っているので、家にいながらさまざまな種類のビールを楽しむことができます(参考:『家飲みをちょっと格上げする「ビール」の選び方』)。

ビールの種類は実に150種類以上。自宅でいろいろな「生ビール」にチャレンジしてみてください。

岩田 リョウコ 文筆業、イラストレーター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いわた りょうこ / Ryouko Iwata

1979年生まれ。在米中の2015年にアメリカで出版した『COFFEE GIVES ME SUPERPOWERS』は、アメリカ・アマゾンランキングで1位を獲得。世界5カ国で翻訳出版されている。コーヒーのほか、サウナ、映画の連載を執筆。サウナ好きが高じてフィンランド政府観光局フィンランドサウナアンバサダーに任命される。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT