「大暖冬で雪が足りない」の先にある大きな心配 この夏の東京五輪で水不足に陥るかもしれない

拡大
縮小

「大暖冬」とも表現される、記録的な暖冬になっている原因の1つは、偏西風の蛇行です。

(出所:気象庁)

日本付近で、今シーズンは偏西風(紫色の実線)が平年(薄紫色の破線)より北に蛇行しています。このため、北から寒気が入りにくく、南からの暖気が入りやすくなっているので、気温が高く推移しています。

深刻な雪不足

関東甲信では、今日午後から明日にかけて雪やみぞれが降り、山沿いを中心に平野部の一部でも大雪となるおそれがあります。とはいえ、今シーズンは、暖冬により記録的な少雪となっています。

(出所:気象庁)

2019年11月1日〜2020年1月23日の降雪量は、東日本と西日本の日本海側では多くの地点で平年の20%以下です。北日本でも50%以下の地点が約半数を占め、東北南部は20%以下が目立ちます。

山形城(霞城公園)(撮影:久保井朝美)

1月26日の山形城(霞城公園)です。

写真右には雪対策として雪から樹木の枝を守るための「雪吊り」が行われていて、門など数カ所に「落雪注意」の看板が設置されていましたが、まったく雪はありませんでした。

昨年の山形城(撮影:大沼絵梨)

こちらは昨年1月の山形城です。一面の銀世界で、東大手門の瓦は雪で覆われて真っ白になっています。同じ場所の同時期の光景とは思えません。

スキー場は、オープン日を遅らせる、コースを限定する、人工雪を例年より多く使うなど、雪不足の影響を受けています。今シーズンはオープンすることができなかったスキー場も多数あります。

次ページ雪を使ったイベントにも深刻な問題
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT