「転勤族の妻」が正社員で働くのは無謀なのか 英語が堪能なのに好きな仕事に就けない

✎ 1〜 ✎ 202 ✎ 203 ✎ 204 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

そう考えますと、記載されているように「正社員になれそうな職」だから、という理由で今まで積み重ねてきた一貫性を犠牲にすることは選択肢としてはよくない、ということになります。

なお、国という場所が変わらざるをえないという前提で考えるのであれば、場所を選ばない働き方、例えばネット上で今までの経験を生かしたサービスを個人として展開してみるなど、いろいろなアイデアも出てくるはずです。

環境を不遇ではなく、チャンスとして捉えて

制限事項があるがゆえに、制限事項を踏まえたうえで現実的な選択肢を列挙できるという利点もあると思いますので、ご自身の置かれた環境を不遇として捉えるのではなく、チャンスとして捉えてみてください。

いずれにせよ、どのような形態や場所で働くにせよ、大切なことは一貫したキャリアに基づく価値を他人に感じさせ、与えることができるか否か、です。

そういった姿勢でご自身の今まで積み上げてきたキャリアをベースに今後何をすればより将来の選択肢が増えるかを考えてみてください。そこが将来展望への第一歩です。

多田さんが働く場所にとらわれず、ご自身という不変のものをベースに労働市場において価値を高めていかれるであろうことを応援しております。

安井 元康 『非学歴エリート』著者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

やすい もとやす / Motoyasu Yasui

MCJ社長兼最高執行責任者(COO)。アニメーションの企画・制作を手掛けるベンチャー企業を経て、MCJにて東証への上場を経験。その後、経営共創基盤にて戦略コンサルタントして9年間活躍し、2016年3月にMCJに復帰。著書に学歴コンプレックスに悩みながらも独自の方法でキャリアを切り開いてきた様子を描いた『非学歴エリート』(飛鳥新社)や、自分ならではの人生を生きる術を描いた『極端のすすめ』(草思社)等がある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事