中国人が日本人より離婚に踏み切りやすい事情 夫も妻も金銭面での制約条件が日本とは違う
「〇〇さん、ついに結婚するらしいよ。でも、お相手の男性は賃貸住宅に住んでいるらしいんだよねえ……」
そんなことがママさんたちのランチの話題になるぐらい、男性が家をもっていることが、中国では結婚の大きな条件になっています。
中国人男性は、賃貸住みだと結婚できない
中国語では「有車有房」といいます。自動車と家をもっている。実は、有車有房が結婚の条件になったのは、そう古いことではないのです。
かつては「門当戸対」ということがいわれました。門も戸も、家の格式のこと。当や対は、同程度という意味です。家庭環境や生活水準、育ちや価値観が似ていることが、まずは結婚の大前提とされたのです。
拙著『中国「草食セレブ」はなぜ日本が好きか』でも解説していますが、1990年代ですら、地方から出てきた男性が、上海や北京の女性と結婚するなんて、ちょっと考えられなかった。親が猛反対したのです。中国全土を人が行き来する時代を、親の世代は生きていません。北京の女性は、北京の男性と結婚するのが当たり前だった。都市戸籍と農村戸籍の違いがあって、配給の問題にも関わっていたからです。
今は本人たちが納得すれば、どこ出身の人とでも結婚できるようになった。ただし、そのために生活力がより要求されるようになった。だから「家をもっているかどうか」が、これだけうるさくいわれるようになったのでしょう。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら