東須磨小「教員イジメ」が他人事で済まないワケ なぜ大人のイジメは深刻化しているのか

拡大
縮小

程度の差こそありますが、職場では上下関係をベースにしたイジメが少なくありません。学生時代のような成績、運動神経、体の大きさ、家庭の裕福さなどに起因する力関係より、仕事上のパワーをベースにしたイジメのほうが毎日向き合わなければいけない分、激しくなりがちなのです。

「今どきそんなパワハラが通用するの?」と思う人がいるかもしれませんが、現実的にハラスメントの意識が浸透している会社はまだ少なく、高橋さんのように「ただイジメに耐え続けている」という人たちがいるのです。

職場におけるイジメの内容は多種多様。高橋さんの「暴言を吐かれた」「無視された」「ウソをつかれた」「お酒を強要された」に加えて、「仕事を押しつけられた」「手柄を取られた」「ミスさせられた」などの業務に関するもの、さらに「私物を盗まれた」「尻を蹴られた」「お金を払わさせられた」などの犯罪と言えるものまで多岐にわたり、しかも周囲の同僚たちは見て見ぬフリで助けようとしないのです。

ただ、このようなイジメは30年以上前からあり、思考回路の幼さは今に始まったものではありません。近年、大人のイジメが深刻化している最大の理由は、イジメを写真や動画で保存し、グループ内で共有するほか、SNSで拡散して面白がっていること。極めて悪い意味で、中高生がよくやる「共有・拡散」というイジメの手口を大人が模倣してしまっているのです。

そんな職場のイジメへの対処法は、とにかく毅然とした態度で接すること。イジメの証拠をそろえ、担当部署があれば提出し、なければ信頼できそうな上層部に見せる。それでも改善されなければ、代理人を立てて会社側に対応を迫るなどのドラスティックな行動が求められます。

また、イジメの被害を訴えたうえで、部署や営業所の異動希望を出すなど、加害者との距離を取るのも1つの方法。新たな場所では、色眼鏡で見られるリスクこそあるものの、少なくともイジメを受けることはないでしょう。

教育の場でネックになる正常性バイアス

職場の次は、プライベートにおける大人のイジメ相談のエピソード。近年、子ども絡みの集まりや趣味のコミュニティーなどで、陰湿なイジメに苦しむ人からの相談が増えています。

佳奈さん(仮名、37歳)は、ある商社で経理の仕事をし、保育園に4歳の娘を預けていました。

次ページ佳奈さんが受けた「仲間外れ」
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT