日本人男性の「寿司・ラーメン離れ」意外な実態 データで見えてくる「○○離れ」の芽

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
拡大
縮小

さらに、食分野で注目すべき変化があります。「生活定点」の「好きな料理ベスト3は何ですか?」という質問で、近年、不動のベスト3をキープしている寿司、焼き肉、ラーメンの三強のうち、寿司とラーメンに異変が見られるのです。

とくに注目したいのは、20年間にわたって、ずっと好きな料理1位の座を守る寿司に起きている、“30代男性の寿司離れ”です。

寿司が「好きな料理ベスト3に入る」と答えた30代男性は、2016年には36.3%でしたが、2018年には過去最低の24.1%へと、わずか2年で実に12.2ポイントも下降していました。

「人にごちそうするなら、寿司が鉄板」と思っている人は、要注意かもしれません。後輩をねぎらおうと寿司に誘っても、思ったほど喜んでもらえない可能性もあるのです。

金額も、食べるシーンも異なるでしょうが、食の好みだけをみれば、30代男性にとっての寿司とは、カレーライス(好きな料理ベスト3に入る:23.8%)や鶏のから揚げ(同:21.9%)をご馳走するのと、変わらないくらいの地位になってしまっているのですから。

気になるラーメン離れの背景

もう1つ、気になる異変が、“20代女性のラーメン離れ”です。

同じく「好きな料理ベスト3」を尋ねる質問に対し、ラーメンと答えた20代女性は、2016年には25.5%でしたが、2018年には13.0%へと、2年で12.5ポイントも急落しています。

体に気を遣った生活を心がけているのかと思いきや、そうした傾向は調査では現れていません。 

「健康に気をつけた食事をしている」
 2016年 29.8% → 2018年 25.2%(-4.6ポイント)
「ダイエットを意識した食事をしている」
 2016年 26.0% → 2018年 22.8%(-3.2ポイント)
「自然食品(オーガニック、無添加食品など)をよく利用する」
 2016年 16.6% → 2018年 8.9%(-7.7ポイント)
「太らないように気を配っている」
 2016年 48.1% → 2018年 46.3%(-1.8ポイント)

と、むしろ食事や健康に気を遣わない人が、わずかながら増えているほどです。

ちなみに、ラーメンが「好きな料理ベスト3に入る」と答える人の割合が、毎回女性の2倍以上に上り、ラーメン人気を支えている男性層においても、

40代男性 2016年 39.0% → 2018年 28.4%(-10.6ポイント)
30代男性 2016年 40.2% → 2018年 36.7%(-3.5ポイント)
20代男性 2016年 40.0% → 2018年 30.8%(-9.2ポイント)

と、軒並みラーメン離れが起きています。

次ページまだまだある◯◯離れ
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT