ビジネスファッションに合わせる靴は何を履いていますか?
中高年以上を中心として「革靴以外は邪道!」と考える、身だしなみ意識の高いビジネスマンは少なくないでしょうが、最近は事情も変わってきています。都会のオフィス街ではスニーカーで通勤するビジネスマンの姿がチラホラと見られるようになっています。
スニーカー通勤は、2018年3月にスポーツ庁が始めた「FUN+WALK PROJECT」で推奨されている「歩きやすい服装」を構成するアイテムの1つです。
青山商事が展開する「THE SUIT COMPANY」をはじめ、「オリヒカ」(AOKIホールディングス)、「SUIT SELECT」(コナカ)、「P.S.FA」(はるやま商事)など、紳士服量販大手4社が展開しているツープライススーツ(一式で2万円台あるいは3万円台など2つの価格帯を持ったスーツ)量販店では、スニーカーをシーズンごとに1~2点ほど扱っています。
「スニーカー通勤」で注意しておきたいこと
ただ、もともと全体の割合からみれば、スニーカーが許容されている会社はごく一部。ビジネスファッションに合うスニーカーの色・形は限られます。強い個性のデザインやカラフルな配色では、ビジネスの場に合わせづらく、実際、カラーリングは黒・白に絞られますし、シンプルな形状のスニーカーがほとんどです。
それだけに「スニーカー通勤」をするビジネスマンは、作法を間違えると知らずに恥をかくこともありえます。
まず、そもそもスニーカーに合う服装なのかという点です。普段着ているスーツが、すべてスニーカーに合うワケではありません。スニーカーに合わせやすいのは、従来のお堅いダークスーツよりも、セットアップのようなカジュアルなスーツ。スニーカーで通勤する場合は、「いかに服の着こなしを崩すか」という逆転の発想が必要です。そういう意味では、オフィスカジュアルもスニーカーによく合います。
スーツに合わせるスニーカーの素材感もポイントになります。例えば、本革のスニーカーは一般的なスニーカーよりエレガントに見えます。とはいえ、カッチリしたダークスーツほどドレス感は高くありません。だからこそ、従来のスーツはそのままスニーカーに合わせられないのです。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら