オバマ・ショック 越智道雄・町山智浩著

拡大
縮小
オバマ・ショック 越智道雄・町山智浩著

「オバマ政権で対日圧力がかかるから大変」は不思議な議論。日本はいま、貿易赤字相手国の4位、大した脅威ではない。対日輸入品はほとんど車で、むしろトヨタに手伝ってもらう必要がある。オバマは6カ国協議を高く評価、北朝鮮を使って中国を東アジアを舞台とする交渉の枠組みに取り込むことが狙い。同時にインド亜大陸を舞台とする協議機構を用意して、この二つの協議体で中国をサンドイッチにするつもり。4年前にアジア、日本への対応が巧みとして共和党のブッシュ再選を礼賛した人に聞きたい、何かメリットがあったか、と。

比較文化研究者と在米コラムニストが「黒人大統領を救世主と仰いだアメリカ」の近過去と未来を対論。

集英社新書 735円

Amazonで見る
楽天で見る

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT