熊本県の温泉郷で「地獄を見た」3兄弟の奮闘 「熊本で最も最悪な土地」の復興を目指して
2016年4月に九州地方を襲った熊本地震直後の土石流で、壊滅的な被害を受けた熊本県南阿蘇村の地獄温泉「青風荘」(「清風荘」から屋号変更)。100年以上続くこの宿を失ってはいけないと、先代から引き継いだ河津3兄弟が歯を食いしばって1歩1歩再建への道程を歩んできた。ずっと応援してきた。しかしそこに、また大雨の被害が襲ってきた。
熊本県南阿蘇村の温泉郷、垂玉、地獄温泉。古くから湯治場として栄え、200年以上を経た今も人々に愛され続けてきた。江戸時代には、熊本藩士のみに入浴が許されたという格式もあり、傷ついた体を癒やす秘湯として知られる名高い温泉だ。
復興に向けて奮闘する温泉郷
しかし、2016年6月、地震後の大雨によって源泉を囲む山々が崩れ大規模な土石流災害が発生。泥と岩と木々とで真っ黒になった濁流が温泉郷を飲み込んだ。発生から10カ月が経過した今も山肌から水が道路に染み出し、アスファルトの亀裂を広げながら土地を傷め続けている。
「熊本で最も最悪な土地だ」と、地元の被災者は嘆く。
地域のシンボルでもある温泉郷。140年以上の歴史を守ってきた老舗旅館「青風荘」は壊滅的な被害を受けた。旅館の経営者、河津誠さん、謙二さん、進さん3兄弟は自分たちの代で旅館を終わらせてはならないと復旧、復興に向け奮闘を続けている。
旅館は地域の人たちの雇用の場にもなってきた。自分たちが復興しなくては地域の復興にもつながらないと奮闘してきたが、被害の深刻さに時折本音が深いため息とともに漏れた。