うつには「野菜と果物をとるといい」は本当か 幸福感や満足度を向上させる食品とは
不安障害と軽度のうつ病の治療を受けている不動産業界勤務の患者(48)は、週末にカキを36個食べたと打ち明けた。精神科医でコロンビア大学精神医学臨床准教授のドリュー・ラムジーは驚いた。「私が食べるように指導した人の中で、36個食べたのはあなただけです!」。
食べ物とメンタルヘルスについて複数の著書があるラムジーは、カキが大好きだ。ラムジーによると、カキは脳の萎縮を抑えるとされるビタミンB12が豊富に含まれている。また、不足すると自殺やうつ病のリスクが高くなるおそれがある長鎖オメガ3脂肪酸も豊富だ。
貧しい食生活がうつ病蔓延を招いた
しかし、ラムジーが熱を入れているのは甲殻類だけではない。彼は精神栄養学の分野のパイオニアだ。精神栄養学は、食生活が脳とメンタルヘルスに与える影響について科学的に研究するものだ。
貧しい食生活はうつ病が蔓延している主要な要因だとラムジーは説く。世界保健機関(WHO)の報告によると、うつ病は15〜44歳のアメリカ人の間で無力感を引き起こす要因の1位だ。
ラムジーの患者の集会にも多く出席しているシェフでフードコーチのサマンサ・エルクリーフと共に、ラムジーは患者に向け、よりよい食生活がよりよいメンタルヘルスにつながる見込みがあることを頻繁に助言している。
皮肉なことに、大半のアメリカ人はカロリーは過剰に摂取しているのに、脳が必要としていて、多くが一般的な植物性食物に含まれている重要な微量栄養素が不足していると、ラムジーは指摘する。
アメリカ疾病対策センター(CDC)が2017年に発表した調査によると、国が推奨するフルーツと野菜の1日の最低摂取量を満たしている成人は、10人中わずか1人だ。国が推奨する1日の摂取量は、フルーツが少なくとも1.5〜2カップ、野菜は2〜3カップだ。