最近耳にすることが多くなった「大人の発達障害」。不注意が多かったり衝動的な言動があったりするADHD(注意欠如・多動性障害)、極度のこだわりやコミュニケーションに問題のあるASD(自閉スペクトラム症)、知的な問題はないのに読み書きや計算が難しいLD(学習障害)の主に3種類に分けられ、症状の出方は人それぞれで、グラデーション状の障害だ。
発達障害について関心が高まる中、タレントでエッセイストの小島慶子さんが46歳にして軽度ADHDであることを昨年カミングアウト。筆者はこれまで若年層の発達障害当事者の生きづらさについて取材をすることが多かったが、40代で発達障害と診断された小島さんは現状をどう受け止めているのか。そして、発達障害に限らず、40代ならではの生きづらさについて話を聞いた。
時間を忘れてしまう、記憶が上書きされてしまう
――小島さんは昨年7月、『日経DUAL』のエッセイで軽度ADHDを抱えていることについてカミングアウトされました。カミングアウトされてから、周りの反応は変わりましたか?
小島 慶子(以下、小島):身の回りの親しい人には以前からADHDと診断されたことは話していたので特に変わったことはありませんでした。でも今、週1回、新聞社の会議に出ているのですが、そこのスタッフの方から「何かお手伝いしたほうがいい工夫があったら言ってくださいね」とは言われました。
また、私のスケジュールの管理をしている方には「私からの返事がないときはどんどんリマインドしてくださいね」とお願いしています。1日にたくさんのメールが届くと混乱してしまうので……。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら