[社名公開]これが就活で成績を活用する企業だ 三井物産、三菱商事、富士通……大企業人事部の本音

✎ 1〜 ✎ 6 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 最新
拡大
縮小

ある企業の採用責任者の方は、導入に際して次のように言っていました。

 「当社には毎年1万人くらいの学生の方が応募してくれます。本当なら全員を面接したいのですが、実際に面接できるのは社内のパワーを考えると2000人が限度なのです。そこで仕方なく、市販のテストで、1万人の応募者を2000人に絞ります。
その結果、多くの学生がそのテストに合格するために、テスト対策をすることになります。学業や課外活動に力を入れるのは意味のあることですが、就活のための市販のテスト対策に学生の時間を使わせることに、意味があるとは思えません。また、そのようなテストにまつわるウェブ上の情報やうわさを聞いた学生が右往左往してしまうことは、私たちの本意ではありません。
しかし、結果的に、自社がテストを利用することで、学生にテスト対策をしろというメッセージを送っているのと同じ状況になってしまっています。
同様に、面接で課外活動や自分のやりたいことを中心に話を聞くことによって、結果的に、課外活動や自分のやりたいことこそが就活において重要だというメッセージを送っていることになってしまっています。
企業の採用手法は、学生への重要なメッセージですので、採用活動の中で学業に触れることは、企業にとっての社会的責任だと考えています」

どの企業の採用担当にとっても、いい人材を効率的に採用することが自分たちに与えられた責務です。そのため、各企業の担当者はさまざまな工夫をするのですが、その手法が、同時に学生に対する企業からのメッセージになっているのです。

次ページ学生に知っておいてほしいこと
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT