若者よ、「古傷がうずく」と言える人になれ モビーダ・ジャパンの孫泰蔵CEOと語る(下)

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「超えてやる」という思いを持ち続ける

伊佐山:「泥臭い経験が必要だ」と言うのは簡単ですが、実際に行動に移すのはむずかしい。それが強烈な経験になればなるほどです。でも、そこで「必ずどこかで活かせるはずだ」と思ってトライできるか、“ゲームオーバー”にならない経験をどこまで積めるか――が重要だと思うのです。僕自身も、今後、できる限り「挑戦」をしていきたいと思っています。実際に今も、自分の限界にぎりぎりのことをやろうとしている。

――「挑戦」が必要な若い人たちは、どういう人をロールモデルにすべきでしょうか。

:それは人によると思います。高みを見て「いつか登ってやる!」というほうが元気の出る人もいれば、「あの人ができるなら、オレでもできる!」という感じでモチベーションがあがる人もいる。“絶対解”としてのロールモデルはありません。だから、ロールモデルはひとりひとりいるべきなのです。

僕のロールモデルは、ヤフーの創業者・ジェリー・ヤンです。僕は、兄(孫正義)や親父のように、血のにじむような想いをして、血反吐を吐きながら、そして強烈な借金をしながら、平然と勝負している姿を横目に見て、「絶対に無理!」と思っていましたから。学生時代は、事業家と経営者にはならないと決めていたくらい(笑)。

僕の今があるのは、ジェリー・ヤンと出会ったからだと思います。彼と出会ったのはヤフージャパン立ち上げのときで、僕が23歳の頃でした。ヤフーの創業者なので「どれだけカリスマ的な存在だろう」「口きいてくれるかな」と会う前は思っていたのですが、いざ会うとフランクでフレンドリー。楽しそうに経営していました。

それまで、僕は経営者の苦しいところばかりを見ていたので、ジェリー・ヤンの楽しそうな姿を見たことで、「僕もできるかもしれない」と思ったから、今があると思っています。

伊佐山:僕の場合は、「この人」というロールモデルではなく、身内も含めて、パーツごとに目指す人がいます。身内の“親”であれば、元官僚としてこれからの日本をどうするかということを未だに四六時中考えていて、その問題意識は僕の中にも植え付けられている。だから、今やっている、日本のベンチャーシーンを活性化させたいというビジネス活動も、社会的に貢献したいという要素が色濃く出ていると思います。

リアルな人を真似しようというのではなく、自分の中で「こうありたい」という目標がある。例えば今は、野球のイチローのようにベンチャー業界の本家のアメリカ人にも一目置かれるような存在になること。今の自分が目指したい仮想モデルがあるんです。そして、その仮想モデルも追いつけば、また変化していく。

孫正義さんについても、「彼は宇宙人だから違うよね」と済ませる気はなくて、追い越すのは大変だと思いますけど、追い越すという気持ちをもって、「ここだけは超えてやる」という思いを持ち続けたいですね。

:ただ、追いつかなければいけないのに、反対に離されている気もしますよね(笑)。宇宙のビッグバンじゃないですけど、遠くにある星ほど外へ向かって速く離れているというじゃないですか。こっちもめいっぱい頑張ってるんだから追いついているはずだと思っていたら、いつのまにかもっと離されている、そういう感覚がある。それでも僕たちも負けていられないですよね。

「The size of your dreams must always exceed your current capacity to achieve them.If your dreams do not scare you, they are not big enough」
あなたの夢の大きさは、夢を達成するために、あなたの現在の能力を超えている必要があります。あなたの夢はあなたを怖がらせていない場合、十分な大きさではありません
~リベリア共和国のエレン・ジョンソン・サリーフ大統領、2011年ハーバード大学卒業式のスピーチ~
シリコンバレー流世界最先端の働き方』伊佐山元著 P59より抜粋

(撮影:今 祥雄)

伊佐山 元 WiL 共同創業者CEO

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

いさやま げん / Gen Isayama

1973年2月、東京都生まれ。97年、東京大学法学部卒業後、日本興業銀行(現・みずほフィナンシャルグループ)に入行し、2001年よりスタンフォード大学ビジネススクールに留学。2003年より、米大手ベンチャーキャピタルのDCM本社パートナーとして、シリコンバレーで勤務。

2013年夏より、シリコンバレー在住のまま、日本の起業家、海外ベンチャーの日本進出を支援することで、新しいイノベーションのあり方やベンチャー育成の仕組みを提供する組織を創業中。日本が起業大国になることを夢見ている。著書に『シリコンバレー流世界最先端の働き方』(KADOKAWA中経出版)がある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事