キヤノンが挑む「高級ミラーレス」陣取り合戦 ソニー、ニコンと三つどもえのシェア争い
EOS Rはキヤノンにとって初の高級ミラーレスカメラだ。「フルサイズ」と呼ばれる、一眼レフと同じサイズのイメージセンサー(光を電気信号に変換する半導体)を搭載している。ここ数年、プロのカメラマンやハイアマチュアの間で存在感を強めてきた。
これまで同社が展開してきたミラーレスカメラは低価格帯の入門機のみだった。主力の一眼レフとのカニバリゼーションを恐れてきたからである。「一眼レフとの食い合いは起こりうるだろう」と真栄田氏も認める。EOS Rの発売には、一定程度の覚悟で望んでいるのだ。
ミラーレス市場は無視できないほどの成長を見せている。2017年のカメラ世界出荷台数は一眼レフが前年比13%減の740万台と減少傾向にあるのに対し、ミラーレスは同18.6%増の414万台と好調(テクノ・システム・リサーチ調べ)。ミラーレスは本体内部にレンズがとらえた光をファインダーに反射させる「ミラー」がない。一眼レフよりも小型で軽量なため、消費者の支持を集めている。
ニコンも発表、三つどもえの戦いに
同じく一眼レフを主力とするニコンは、一足早く8月末に初となるフルサイズミラーレスの新製品を発表。両社が明らかに意識するのが、2013年にフルサイズミラーレスを発売したソニーである。2017年のミラーレスの世界シェアはソニーが42%で独走。そこに一眼レフの2強であるキヤノンとニコンが挑むという構図ができあがった。
折しもキヤノンは2018年12月期の通期業績予想を、7月の中間決算発表時に下方修正。中でもイメージングシステム事業は、カメラの販売台数減少と単価下落が主要因となり、営業利益予想を6%減の1645億円に修正した。真栄田社長は、「(平均単価の上昇を狙うという)“不純な動機”を持っていない人がいないとはいえない」と、EOS Rの投入によって単価下落を抑えたいという思いを隠さない。
キヤノンは今回、EOS R向けに4機種のRFレンズを発表した。今後ミラーレスに注力していくうえで、レンズの製品群を大幅に拡充するとみられる。ただ、その全貌はまだ明らかではない。
「ミラーレスカメラでもシェアナンバー1を奪うのは当たり前だ」(キヤノン幹部)。これまで一眼レフで培ってきた光学技術を強みとして、キヤノンはミラーレスでもトップを狙う。キヤノン、ニコン、ソニーの3社が争う頂上決戦は、カメラ市場を大きく変えることになりそうだ。
キヤノンの株価・業績 は「四季報オンライン」で
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら