「iPhone X」が実は絶好調といえる決定的理由 発売以来、iPhoneの中で販売トップを維持

拡大
縮小
アップルのティム・クックCEO(筆者撮影)

アップルは7月31日、2018年第3四半期決算(4〜6月期)を発表した。売上高は532億6500万ドルで前年同期比17%増となり、純利益は115億ドルと、前年同期比40%増を記録した。

あらゆるカテゴリ、あらゆる地域が前年同期の実績を上回り、第3四半期としては過去最高の決算となった。

いうまでもなく、アップルのビジネスの中心はiPhoneである。今回の四半期決算でも売上高全体の56%をiPhoneが占めた。アナリストとの電話会議において、ティム・クックCEOは「スマートフォン市場は健康的」と評価し、あらゆる生活の情報をiPhoneに集約していく戦略を継続する方針を明らかにした。

iPhoneの平均販売価格は606ドルから724ドルへ

アップルは4月から6月の3カ月間に、iPhoneを4130万台販売した。この数字自体は前年同期から1%の微増に過ぎない。ところが売上金額は299億600万ドルと、前年同期比20%増となった。

その"からくり"は、iPhone Xにある。

iPhone Xは米国では999ドル〜という価格設定で販売されており、スマートフォンの中で最も高い水準である。そのiPhone Xが、週次の平均で最も売れたiPhoneであったと明かした。

つまり、台数が微増でも売上高が大きく増加した理由は、価格が高いiPhone Xの伸びの大きさにあるというわけだ。実際に、1台あたりの平均販売価格は724ドルで、前年同期の606ドルを大きく上回った。これは、同じ販売台数でより多くの売上高を得る戦略が機能していることの表れだ。

次ページ好意的な反応に満足感
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT