日本株は最長「2019年夏まで上昇する」かも 「新しい年号」になるまで株高は続く?

✎ 1〜 ✎ 134 ✎ 135 ✎ 136 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
日本株はバブル化して2019年まで上昇する?(写真:つちのこ / PIXTA)

大発会の日経平均株価が700円高となるなど、好調なスタートを切った2018年の日本株。カリスマ投資家の内田衛氏は、今年の相場をどう予想するのか。いつものように直近2週間の取引を「株日記」で振り返りつつ、見てみよう。

2018年のNYダウはバブル化必至だ

この連載の一覧はコチラ

【12月18日 月曜日】15時、10月24日に公募価格10万4462円(PO)で10口買ったトーセイ・リート投資法人(3451)の10月期決算短信が発表された。それによると2018年4月の分配金予想は、3419円、同じく10月は3252円となっており、合計6671円。本日の終値10万7100円からすると6.22%と高配当になりそう。まだ買ったばかりなので、1年くらいは保有してみようかな。日経平均株価は、348円高の2万2901円と5日ぶりに大幅反発。

【12月19日 火曜日】日経225先物は、60円高の2万2940円、NYダウは、140ドル高の2万4792ドル。日経平均は、33円安の2万2868円。

【12月20日 水曜日】日経225先物は、10円高の2万2810円、NYダウは、37ドル安の2万4754ドル。直近上場の戸建て、マンション中古再生事業のカチタス(8919)は、218円高の2268円と大幅高で上場初日の12月5日に1840円(売出価格1640円)に売ってしまったのが、悔やまれる。佐川急便のSGホールディングス(9143)は、3円安の2100円。日経平均は、23円高の2万2891円。

【12月21日 木曜日】3時05分、日経速報メールで、「米減税法案が議会を通過、法人税21%実現へ」と報道。約1兆5000億ドル減税で、30年ぶりの税制改革が実現しそうだが、NYダウが、史上最高値更新中の経済状況の中で、公約していたこととはいえ、はたしてこんなに大規模な法人税減税をする必要があるのかとても疑問だ。2018年のNYダウは、バブル化必至ではないか。日経225先物は、30円安の2万2830円、NYダウは、28ドル安の2万4726ドル。

11時54分、日銀が金融政策決定会合で、緩和策の維持を決定(8対1の賛成多数)。黒田東彦総裁は「金融緩和は、景気がよくても続ける」と発表し、これでは2018年は、日本も株バブルが起こりそうな状況になってきたな。保有銘柄のリソー教育(4714)が、10月31日以来の900円台回復し、11円高の902円。日経平均は、25円安の2万2866円。

次ページビットコインは人気がなくなったら、どうなるのか?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事