定員厳格化でも「学生が多い大学」トップ200 1位は日大で7万人、2位早大、3位立命館大

✎ 1〜 ✎ 39 ✎ 40 ✎ 41 ✎ 最新
拡大
縮小
東京・お茶の水にある日本大学理工学部のキャンパス。学生数日本一を誇り、都内だけでなく、各地に数多くのキャンパスがある (写真:Mugimaki / PIXTA)

やはり数は力なりなのか――。

「総資産が多い私立大学ランキングトップ200」「『売上高が大きい国公立大学』ランキング150」といった配信記事を通して、これまで売上高や資産額など大学の規模の比較をしてきた。今回は財務的な指標ではなく、人の規模、つまり在籍する学生数の多寡について見たのが、「学生数が多い大学ランキング」だ。

学生数は大学によってまちまち。数万人いるマンモス校もあれば、数百人という、中学や高校より少ないような大学も数多くある。学生数が多い大学のメリットは、「仲間の数の多さ」。仮に1年に1万人卒業生を輩出すれば、20年で20万人になる。それだけ数多くの卒業生が社会で活躍していることを意味する。一方、学生数の少ない大学は、一人ひとりの顔がよく見えるという長所がある。

定員の1.1倍を超えると補助金をもらえない?

『週刊東洋経済』臨時増刊「本当に強い大学2017」(東洋経済新報社)。書影をクリックするとアマゾンの販売サイトにジャンプします

データは2016年5月時点の数字で、大学院生を含む数字となっている。『週刊東洋経済』臨時増刊「本当に強い大学2017」の中には、「大学四季報」というページがあり、各大学の財務状況や学生数などの概要について、アンケート調査をしている。今回のランキングはその調査結果を基に作成した。

1位は日本大学で、学生数は7万0677人だ。16学部87学科を擁する超大規模校だけあって、他を大きく引き離す。OB・OGはすでに100万人を超えており、日本武道館での入学式は、今年は2回に分けて行われた。

2位は早稲田大学(5万0439人)。3位は立命館大学の3万5529人で、関西地区ではトップである。以下、4位慶応義塾大学、5位明治大学、 6位近畿大学、7位東洋大学、8位法政大学、9位関西大学、10位東海大学と続く。

次ページ国立大学のトップは東京大学
関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT