「少しずつでも貯めて、老後のおカネを作りたい。でも、預貯金はほとんど利息ゼロ。どうすればいいのか」と悩む人は少なくありません。しかし、ここで「老後の資金は保険で」と保険を選択すると、ほとんどの場合は失敗します。先日の記事「『貯蓄型保険』には入らないほうが良い理由」でも触れたように、「貯蓄」と「保険」は、なかなか「両立」できないからです。
にもかかわらず、保険会社から「銀行に貯金するよりもオトクですよ」と言われ、大失敗して相談に来るケースが目立ちます。今回も「なぜ間違った貯蓄性保険に入ってしまったのか。対処する方法はあるのか」を探っていきます。例によって、ケーススタディの年齢や金額が読者の皆さんのゾーンと一致していなくても大丈夫ですので、早速見ていきましょう(文中敬称略)。
「バリキャリ」の独身女性が陥った「貯蓄性保険のワナ」
相談に来たのは、新海京子さん(40歳、仮名)です。外資系企業を退職、現在は転職、独立して映画関係のプロデューサーとして活躍中の「バリキャリ」独身女性です。当時は外資系に在籍していたこともあり、2012年2月に「いま人気ですよ」と言われ、終身保険に加入しました。なんと保険金額4800万円(!)の終身保険に加入したというのです。
「いざとなったら4800万円もらえる」という、その保険金額にまず驚きますが、案の定、毎月の支払い保険料は約10万円と、大きな負担でした。相談に来た時には保険料があまりに高いので、すでに毎月の支払いをやめ「払い済み」にした後でした。のちほど詳しく見ていきますが、新海さんは保険金額を大きく減らしたうえで、それに必要な保険料をあらかじめ払い込んだというわけです。
新海さんによると「もし途中で保険料を支払うのが大変になったら、解約すればいい」と、勧誘時に言われていたそうです。保険セールスのノルマが大変なのは聞いていますが「解約ありきで、とりあえず勧誘」という保険会社の姿勢はいかがなものでしょうか。実際、新海さんが勧められるままに「払い済み」にしたあとも、問題は残ったままでした。どんな問題が残ったのでしょうか。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら