プロが選んだ「完全ワイヤレスイヤホン」9選 「AirPods」に続くヒットは生まれるか

拡大
縮小
完全ワイヤレスのイヤホンは自由で快適な装着感が特長です

ベルリンで開催されたエレクトロニクスショー「IFA2017」には、今後のデジタル製品のトレンドとなる最新製品が世界中から大集結。今年の会場で目立っていたのが、昨年に「EARIN」やAppleの「AirPods」の登場によって一気に注目を集めた“完全ワイヤレスイヤホン”でしょう。

ポータブルオーディオのワイヤレス化が進むなか、ワイヤレスの究極形態ともいえる“完全ワイヤレス”は、左右のイヤホンが独立した耳栓のような形状が特徴。従来のBluetoothイヤホンのように、左右のイヤホンをつなぐケーブルがなく、より自由で快適に装着することができます。

今回、IFAに出展された製品の多くが日本でも展開しているブランドのものなので、これから日本に上陸する可能性も高く、注目度も大。なかでも特に注目したい9つの完全ワイヤレスイヤホンを紹介していきたいと思います。

気になるソニーの完全ワイヤレスイヤホンをチェック

当記事は、「GetNavi web」の提供記事です

まずはソニーが日本での発売スケジュールも公開した「WF-1000X」を、IFAの会場で試してみたインプレッションから報告します。日本でも10月7日に発売されることが決まっている製品です。

ソニー「WF-1000X」。ケースはやや大きめ
次ページいわゆる「全部入り」のヘッドホン
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT