コッペパンブームを支える日本人特有の感性 「おしゃれなパン」からの原点回帰

拡大
縮小
大平製パンで人気の「焼きそば」(250円)と、「たまごドッグ」(300円)(撮影:梅谷秀司)

小麦色をした長細いパンに、たまごサラダやピーナッツバターなどを挟んだコッペパン。給食でお世話になった素朴な風貌のあのパンが、今大ブームとなっている。

2016年頃から、コッペパン専門店が次々と開店。首都圏では、上野に「ブーランジェリー イアナック」が「イアコッペ」を、地元産小麦を使用する「魔女のコッペパン 浦和店」がさいたま市に開き、いずれも行列ができる人気店に。ようかんの老舗「とらや」も「あんスタンド新宿店」を開店したほか、ドトール・日レスホールディングスグループが「パンの田島」として店舗を増やしているなど、老舗も参入している。

パン屋に行けば必ずあるコッペパンが、なぜ今ここまで支持されているのか。都内の人気店を訪れ、その理由を探った。

人気の総菜パンは午前中に売り切れることも

こちらも人気のクリームチーズ&ブリーベリージャム(200円)、きなこクリーム(150円)、ピーナツ(150円)(撮影:梅谷秀司)

地下鉄千代田線・千駄木駅から数分の不忍通り沿いにある「大平製パン」。2014年6月にオープンした同店では、商品の8割をコッペパンが占める。地元の常連客は小学生からお年寄りまでと幅広く、九州など遠方から訪れる人もいる。

引き戸を開けて古民家風の店内に入ると、懐かしい感覚にとらわれる。店頭のガラスケースには、カスタードクリームやあんこ、焼きそばなどが入ったコッペパンが並ぶ。コッペパンの種類は常時25種類ほど。店内には、イートインスペースもあり、中で食べる場合は、給食を思わせるお盆に乗せてくれる。お店のマスコットの刻印が入ったコッペパンは見た目にも楽しく、「インスタ映え」しそうだ。

人気は「クリームチーズ&ブルーベリージャム」や「たまごドッグ」、「焼きそば」など。店主の大平由美氏は、根津で動物パン主体の「ボンジュール・モジョモジョ」も開いており、2店分のパンをほぼ1人で作っていることもあって、総菜入りパンは、午前中に売り切れることも多いという。

実家が福島県いわき市でコッペパンが人気の「ボンジュール大平」を営む大平氏は、同店の2代目である父親からパン作りを教わった。ゆえに大平製パンの味は、ボンジュール大平を踏襲しており、同店のファンが福島からわざわざ足を運んでくれることもあるそうだ。

次ページパン屋に転身した理由
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT