うっかり川でエイを釣ったら食べてしまおう 「捕まえて食べる」という大冒険

拡大
縮小

米粒大のマテガイの巣穴が見つかったら、その穴に塩をひとつまみほど入れる。そして穴からマテガイが飛び出てくるのを待つ。巣穴を探す能力、飛び出たところを捕まえる瞬発力、ちぎれないように引っ張る適度な力加減が必要というから、けっこうゲーム性も高い。

これをボンゴレっぽいスパゲティにして食べると、筋肉質の身がプリッとし汁の味も濃厚な特製パスタが出来上がるそうだ。

このほかにも、自転車でというわけにはいかないが、電車や車で簡単にアクセスできるものも紹介されている。針金ハンガーでギンポを釣ったり、埼玉でスッポンを捕ったりと、ちょっとやってみたいと思える要素が盛りだくさんだ。

江戸前天麩羅における最高級食材、それがギンポ
いまや絶滅危惧種にも指定されるスッポン

インドア派の人もご安心を

『捕まえて、食べる』(書影をクリックすると、アマゾンのサイトにジャンプします) 

特徴的なのは、このようなライフスタイルを送るうえでの、思想や信条といった固苦しさが皆無に見えるところだ。結構大層なことがいとも簡単にできるよう伝わってくるのは、童心あふれる筆致によるところが大きいだろう。

インドア派の人も安心して欲しい。「自分でも、出来るかも」「でも、別にやらなくてもいいかも」「だけど、どんなものかは知っておきたい」という絶妙の三拍子が揃っている。

夏休みの脳内アドベンチャーとしても、効果的な一冊だ。  

(画像提供:新潮社)

内藤 順 HONZ編集長

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

ないとう じゅん / Jun Naito

HONZ編集長。1975年2月4日生まれ、茨城県水戸市出身。早稲田大学理工学部数理科学科卒業。広告会社・営業職勤務。好きなジャンルは、サイエンスもの、スポーツもの、変なもの。好きな本屋は、丸善(丸の内)、東京堂書店(神田)。はまるツボは、対立する二つの概念のせめぎ合い、常識の問い直し、描かれる対象と視点に掛け算のあるもの。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT