うっかり川でエイを釣ったら食べてしまおう 「捕まえて食べる」という大冒険
毎日を夏休みのように生きる
夏休みシーズンが到来し、海へ山へと出かける計画を立てている最中の方も多いかもしれない。しかし夏休みには、いつか終わってしまうという最大の欠点がある。これを回避する方法が、1つだけ存在するのだ。それは、毎日を夏休みのように生きるということである。
本書『捕まえて、食べる』の著者は、まさにそんな生き方を体現している人物だ。スッポンを自分で捕まえて鍋にする、エイを捕まえてホンオフェを作る。だが、いかにもアウトドアの達人という風情でもなければ、料理の腕に覚えありというタイプでもない。
捕まえた場所は、ほとんどが自転車で行ける場所。料理を作る包丁さばきも、しどろもどろ。だけどやっていることは結構無謀。一風変わった食材ばかりを調達し、普通は試さない特殊な調理法を、ほんのりアドベンチャー風味で紹介してくれる。
著者は大学時代に山形で暮らすようになってから狩猟本能に目覚め、卒業後、新小岩で一人暮らしを始めたことが運の尽き。江戸川と荒川という二大河川に挟まれた場所で生活するうちに、大学時代に培った「捕まえて、食べる」という原点へすっかり回帰してしまったそうだ。
フリーライターという職業に就いたのをよいことに、都会をジャングルに見立て、ありふれた日常の延長線上にある狩猟採集ライフというスタンスから、気になるポイントをぐいぐいと突いてくる。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら