東京で「食べログ」点数が最高な街はどこか 「安くて満足」な店が多い街も客単価から分析

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
飲食店探しのプラットフォームとなったと言っても良い「食べログ」。東京では、「食べログ」の評価で、飲食店の平均点が高い街はどこなのだろうか(写真:HIT1912 / PIXTA)

全国で85万店以上の飲食店が登録し、月間1億人超が利用する飲食店情報サービス「食べログ」(カカクコムが運営)。特に登録店舗が多い都市圏のお店選びでは、誰もが頼るプラットフォームと言っても良いほどの存在感を発揮している。

食べログの特徴とは何か。それは、食事をした人が「星」の数による0.1刻みの点数による評価と200字以上の感想を記したテキストによって訪れた店をレビューし、それが積み重なっていく「口コミ」によって飲食店評価が形成される仕組みである。

筆者は飲食店も対象にコンサルティングを行っている。そこで店側から頻繁に尋ねられるのが、「星」の評価で「3.50」以上を得るには、どうすれば良いかということだ。

なぜ、3.50以上かというと、食べログがサイトで「点数の見方」として、「多くの食べログユーザーに人気のお店。満足できる確率の高いお店」と推奨しており、利用者も「評価が高い」と受け取ることが多いから。ただし、3.50以上のお店がどのくらいあるかというと、食べログに掲載されている飲食店全体の中で、約4%と狭き門なのである。

それでも食べログの掲載店舗、利用者がこれほど多くなっている状況だ。3.50以上の高い評価を得る重要性は、以前に比べて当然高くなっている。特に都会の「激戦地」に立地する店においては、3.50以上の高い評価を得るかどうかは、売上げの命運を左右しかねない重大問題なのである。

東京で食べログ平均点の高い街をランキングにすると…

では、食べログで多くの「星」を得ている高評価の飲食店がたくさんあって「星」の平均値が高い街は、どこなのだろうか。東京でどこの街が食べログで高評価なのかを調べ、ランキングを作成した。

具体的な作成方法は、以下のとおりだ。食べログで店を探すために検索する際には、「エリア・駅」(銀座、渋谷など)と「キーワード」(焼肉、店名、個室など)の2つが基本要素になる。食べログのトップページから、「都道府県から探す」の中で「注目エリア」をクリックしてみると、「東京都内」で28のエリアが表示される。

食べログでは地域や料理のジャンルごとに、1ページあたり20件の飲食店が最大60ページ続き、合計1200店が表示されるのが基本的なパターンだ。ただ、場合によっては、飲食店数が1200店に満たないこともある。

また、食べログでは「エリア・駅」に関して、その駅名から800メートル圏内を集計対象の範囲として基本設定にしている。そのため、街が隣接している場合などには、同じ飲食店が異なる複数の「エリア・駅」に入ることもある。その28エリアに関して、60ページ分ずつ1200店を集計し、トップ10の街をランキングにした。

なお、各エリアで多い店のジャンルも併せて調べたが、複数のジャンルを掲載している場合、最初に表示しているものを優先した。

ランキングは、1位六本木、2位銀座、3位上野という結果になった。これは、筆者にとってもそうだったのだが、多くの人にとっても少々意外な結果かもしれない。街ごとに飲食店の客単価別分布と併せて見ていこう。

次ページなぜ、六本木がトップになったのか
関連記事
トピックボードAD
ビジネスの人気記事