丸紅が中期計画下方修正、純利益2000億円に 来2019年3月期の目標を500億円引き下げ

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
 5月9日、丸紅は、2019年3月期を最終期とする3カ年計画を修正した。写真はロゴ、都内で昨年5月撮影(2017年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 9日 ロイター] - 丸紅<8002.T>は9日、2019年3月期を最終期とする3カ年計画を修正した。純利益計画を当初の2500億円から2000億円に引き下げた。

会見した国分文也社長は「策定当時とは外部環境が大きく変化している。特に円高、金利高による非資源収益にマイナス250億円程度の影響がある」と語った。

新規投融資計画も修正。3カ年で1兆円の予定だったが、非資源を中心に厳選し、4000─5000億円に絞り込む。

一方、「資金調達環境は今後さらに厳しくなる」(国分社長)との見方から、財務基盤の強化は最優先課題として継続する。

国分社長は「キャッシュフロー経営を強化して、遅くても2020年度末までにネットD/Eレシオ(純負債資本倍率)を0.8倍程度へ改善する」と強調した。

2017年3月期のネットD/Eレシオは1.20倍だった。

2017年3月期決算は、売上高が前年比8.8%減の11兆1341億円、営業利益が同12.1%減の915億円、純利益は同2.4倍の1553億円だった。前期に計上した減損損失の反動や、原料炭の上昇などが追い風となり、純利益は急回復した。

2018年3月期の純利益は前年比9.4%増の1700億円を見込んでいる。エネルギー・金属事業が大きく改善する見通し。

国分社長は乱高下している原料炭市況について「価格がいまのまま続くとは決して思っていない。相当下がるだろう」との見通しを示した。

会社予想はトムソン・ロイターが集計したアナリスト8人の予測平均値1783億円を下回っている。

ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事