親知らず、抜くなら知っておきたい超基本 痛みがいつまでも取れない状態を回避しよう
1.血が止まるまでガーゼをしっかりとかむ
きちんと血の塊ができれば血は止まります。血が止まるまでガーゼをしっかりかむようにしましょう。
2.口を極力ゆすがない
血の味がするから、食べ物が入ったから、といってぶくぶくゆすぐのはNGです。これが最もドライソケットを起こしやすくする原因です。抜歯後数日はぶくぶくゆすぐのは避けましょう。
3.抜いた部分を触らない
抜いた跡や縫い合わせた糸が気になったりすると思うのですが、抜いた部分を指や舌で触ると、細菌感染を起こしやすくなります。また、血の塊が剝がれてしまいます。気になっても触らないようにしましょう。
4.抜いた部分を吸わない
抜いた穴に食べかすが入ったのを吸ったり、ストローで何かを飲むという動作は血の塊を剝がしてしまうことにつながります。
5.当日は血行がよくなることを避ける
抜いた当日は激しい運動、飲酒、湯船に浸かるなどの血行がよくなることを控えましょう。血が止まりにくくなり、血の塊ができなくなる原因となります。運動や飲酒はできるだけ避け、お風呂もシャワー程度にしましょう。
6.タバコを吸わない
喫煙は治りが遅くなったり、血行が悪くなる原因です。抜歯後できるだけタバコは控えたほうが良いでしょう。
ドライソケットになりやすい部位
ドライソケットになりやすいのは下の親知らずです。
・歯茎に埋もれているなどの理由で不潔になっていることが多く、細菌感染を起こしやすい
・下あごの骨が緻密で硬いため、出血しにくい
・硬い骨にがっちり埋まっていることが多く、難抜歯になることが多い
などの理由があります。どうしてもドライソケットになってしまうケースもありますが、上に挙げた注意事項をしっかり守ることで多くの場合、回避できます。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら