ももいろクローバーが突く、AKB成功の罠 AKB総選挙をグローバルエリートが分析

✎ 1〜 ✎ 55 ✎ 56 ✎ 57 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

グローバルエリートの結論

本日も長々と申し上げてしまったが、最後に前の“プロレス批判”で不勉強だとの猛批判を受けたことを胸に、念のため私は周到にYouTubeで先日行われたAKBの第5回総選挙の模様を見てみた。その結果、私が思ったことは……、面白い!! 面白いやないか!!

指原さんのマイクパフォーマンスは演技じみており、涙も白々しく見えるのだが、総投票数が260万票で過去最高の得票数だといい、人気に陰りが見えて、というのは私の妄言であり、AKBメンバーの言葉を借りるなら「まだまだAKBは上を目指せる」といった感じである。またジャカルタでの“はるごん”の活躍も、上海のSNHの人気もYouTubeで確認し、私は潔く前言を撤回させていただくことにした。従ってこちらに抗議のお便りを送るのは、ぜひ差し控えていただきたい。

よく考えれば、総選挙で指原さんが1位になったのもビジネス的にうなずける。国内で指原さんの“へたれキャラ”を秋元氏が売り出すのも、AKB自体がすでにエスタブリッシュメントで“アイドルグループを育てるストーリー”を描きづらくなった今、“(普通に見れば十分可愛らしいが)決してアイドルとしての容姿に恵まれているわけでもない、へたれなさしこでも頑張ればこうなれる”という、日本人が好むストーリー性をうまく再現することができたからであろう。

日本の伝統文化を受け継ぐAKB48~大相撲の共通点

高校野球にしても、白球を追いかけて全力で頑張る姿を日本人は好むわけであり、またジブリの漫画でもへたれな主人公が成長していく姿が好まれるわけだ。また指原さんが「いつ1位になることを意識しましたか?」と聞かれても、実際内心は「1位やで、今回こそ1位やで、この波にのって、1位は射程距離とわかってたで!!」とか思っていても、インタビューで聞かれたら「いや全然、私なんて呼ばれないと思ってました」と見せかけの謙虚さをアピールするわけだが、これは日本伝統文化の大相撲のインタビュー、「優勝が見えてきましたね」「いえ、全然です。一番一番頑張るだけです」という謙虚な受け答えをすることに相通じる。

こう見てみると、AKB人気は私がこのコラムの冒頭で書いたような下方に向かうブームなのではなく、日本文化の伝統の本質を今風に体現できているものなのかもしれない。

なんか、最後にコアなAKBファンの皆様からの怒りを鎮めるためのとってつけたような終わり方だが、ただでも明るい話題の少ない日本社会、AKBのアイドルだろうが何だろうが、300万人近くを熱狂させてくれるお祭りに、何の文句があるというのだ。

今後、私は心を入れ替え、個人的には松井玲奈さんをフランスの彼方から応援することにした。なお上海にも足を運んでSNHの蒋羽熙と汤敏さんに投票し、もちろんジャカルタに飛んで研究生のタリアさんに投票してくる所存である。

何を隠そう先日の総選挙のとき、私も心の中ではAKBの皆さんに、「会いたかったー会いたかったー会いたかったー yey !!!! 」だったのだから。

※ 本コラムへのご批判はこちらまでお願いいたします

ムーギー・キム 『最強の働き方』『一流の育て方』著者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Moogwi Kim

慶應義塾大学総合政策学部卒業。INSEADにてMBA取得。大学卒業後、外資系金融機関の投資銀行部門にて、日本企業の上場および資金調達に従事。その後、大手コンサルティングファームにて企業の戦略立案を担当し、多くの国際的なコンサルティングプロジェクトに参画。2005年より外資系資産運用会社にてバイサイドアナリストとして株式調査業務を担当した後、香港に移住してプライベート・エクイティ・ファンドへの投資業務に転身。英語・中国語・韓国語・日本語を操る。著書に『世界中のエリートの働き方を1冊にまとめてみた』と『一流の育て方』(母親であるミセス・パンプキンとの共著)など。『最強の働き方』の感想は著者公式サイトまで。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
キャリア・教育の人気記事