消費増税前の住宅駆け込み需要は期待できるか 積水ハウス VS.大和ハウス

✎ 1〜 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 13 ✎ 最新
拡大
縮小

次に、収益性を見るために「損益計算書」に注目します。

「売上高」は、前年同期は1兆1120億円、今期は1兆1411億円と2.6%の微増となりました。売上高から原価や販管費などを差し引いた「営業利益」も、497億円から514億円という、4.5%の微増となっています。

業績自体は決して悪くはありませんが、消費税増税の駆け込み需要は、それほど反映されていないようです。

売上高の内訳をもう少し詳しく見てみましょう。

これは、売上高を事業ごとに表したもので、左の数字が前年同期(平成23年2月1日~10月31日)、右が今期(平成24年2月1日~10月31日)のものです。

意外にも、今期の「戸建住宅事業」が前年同期より減少しているのです。「賃貸住宅事業」や「分譲住宅事業」も売り上げを落としています。つまり、消費税増税前の駆け込み需要があると言われているものの、積水ハウスの戸建住宅はまだそれほど影響が出ていないのです。

一方で、増えているのは「マンション事業」「都市再開発事業」「リフォーム事業」「不動産フィー事業」などです。特にリフォーム事業は、太陽光発電システムの販売や、省エネ型リフォームなどの売れ行きが好調だったようです。

以上のことから、一般的には消費税増税前の駆け込み需要から「新設住宅着工」が増えていると考えられていますが、積水ハウスの業績を見る限りは、住宅事業以外のセグメントが増えているということがわかります。これからの数字の動きに注目です。

次ページ大和ハウスの駆け込み需要は?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT