いよいよ1ドル100円超時代がやってくる あのソロス氏も予言、円は雪崩を打って下落するのか?

拡大
縮小
異次元の緩和で1ドル100円突破へ(撮影:尾形 文繁)

5日のニューヨーク為替市場では、円が一段と下落。一時は1ドル97円80銭をつけ、2009年6月以来、約3年8カ月ぶりの円安ドル高水準となった。

この日の朝に発表された米国の3月雇用統計は、非農業部門の雇用者が前月比8万8000人増。市場予想の約20万人を大幅に下回ったことで、円は一時95円台後半まで上昇したが、円の高値はここまで。その後のマーケットは、日本銀行の「異次元の金融緩和策」を改めてハヤす動きとなり、一気に円安が進んだ。

次ページ異次元の金融緩和についていくしかない?
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT