LINEの成功、ガラケーでの失敗が生きた ユーザー1億人突破!キーパーソンが語る裏側【第4回】
スマホ無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」の勢いが止まらない。1月18日には、2011年6月のサービス開始からおよそ1年半で、ユーザー数は1億人を突破した。同じようなサービスがある中で、LINEが成功した秘訣は何だったのか。そして、今後LINEはどこに向かおうとしているのか。
東洋経済は、1月15日に発売した週刊東洋経済1月19日号「LINE大爆発!」の取材で、LINEの運営元であるNHNジャパンのキーパーソン、森川亮社長(写真)と舛田淳執行役員を直撃した。そのロングインタビューを短期集中連載で掲載する。第1~3回の舛田氏に続いて、第4~5回は森川社長(取材は2012年12月下旬に実施)。
※ 過去のインタビューはこちら:
--LINEは大成功となりましたが、最初から狙っていたのでしょうか?
パソコン(PC)を通したインターネットの世界でグーグルを超えるのは難しい。だから、スマートフォンにシフトしようという流れになった。
もともと、僕たちはコミュニケーションを軸にしたサービスが強い。NHNの頭文字は「ネクスト・ヒューマン・ネットワーク」の略です。検索もグーグルのアプローチではなくて、ソーシャルサーチのような、Q&Aから検索の精度を高めるというやり方をとってきました。
とにかく、コミュニケーションを発生させて、そこに付加価値を乗せていくことをやってきたので、コミュニケーションだけで終わらせるつもりはありませんでした。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ビジネスの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら