2012年の日本経済を、競馬と回顧してみよう 凱旋門賞は逃したがノーベル賞はしっかり

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小

日本人の時間感覚は、西欧人のそれとは違って「円」になっているのだそうだ。すなわち、この世に終わりはない。「最後の審判」もない。1年が過ぎると、また新しい1年が始まる。同じ場所を回りつつ、この世は永遠に続くのだ。従って、この国では、「世界の終末を告げるマヤの大予言」特集号に、次号予告が載っていたりする。

競馬人よ、新しい年を迎えるために区切りをつけよう

年の瀬になると、われわれは多大なるコストをかけて1年の区切りをつける。店のツケを払い、大掃除をし、年賀状を書き、買い出しに行く。街には忘年会帰りの酔っ払いが増え、年末ジャンボが売れて、「第九」が流れている。大晦日には「紅白」を見ながら年越しそばを食べる。

何のためか。新しい年を迎えるためである。

思えば「円の時間」という世界観を、最も如実に示しているのが競馬の世界ではないだろうか。有馬記念が終われば1年が過ぎる。そしてまた、年が明ければ中山金杯で1年が始まるのだ(筆者はJRA=日本中央競馬会ひと筋なので、大井競馬場で行われる東京大賞典は買わない)。

間もなく2012年が終わろうとしている。筆者なりに、競馬界今年の10大ニュースを選びつつ、しみじみと行く年を回顧してみたい。まずは10位からカウントダウンして行こう。

次ページまずは10位からカウントダウン
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT