2012年の日本経済を、競馬と回顧してみよう 凱旋門賞は逃したがノーベル賞はしっかり

✎ 1〜 ✎ 7 ✎ 8 ✎ 9 ✎ 最新
拡大
縮小

1位は凱旋門賞を逃したオルフェーブルに

3位:ゴールドシップ牡馬2冠+有馬記念勝利!(12月23日、中山競馬場)

ディープインパクト産駒が居ない有馬記念では、1着ゴールドシップ、2着オーシャンブルーとステイゴールド産駒がワンツーフィニッシュ。つまりは広い府中はディープ産駒、トリッキーな中山と阪神はステゴ産駒が有利、ということなのだろう。

今年の漢字は「金」。それを素直に解した人は勝てたはず。金の物語は終わった、いや「選」でなければいけない、などと屁理屈をこねた筆者にとっては悔やみきれないレースとなった。

2位:ジェンティルドンナ牝馬三冠+ジャパンカップ勝利!(11月25日、東京競馬場)

昨年の4冠馬オルフェーヴルに体当たりを食らわして、見事ジャパンカップを制したのが3歳牝馬のジェンティルドンナだった。ディープインパクト産駒によるステイゴールド産駒への意趣返しのように感じたのは筆者の被害妄想か。

「強い女たち」は、今年のロンドン五輪でも健在であった。柔道の「野獣」からサッカーの「なでしこ」まで、メダルはいつも女性上位。その女性の力を発揮できていないことこそが、昨今の日本企業不振の一因かもしれない。

1位:オルフェーヴル、凱旋門賞に挑戦も無念の2着(10月7日、ロンシャン競馬場)

深夜放送の眠気に耐え、フジテレビのしつこいCMにも耐えて、『MR.サンデー』を見ていたのに…。トップに立ったオルフェーヴルは、ゴール直前で伏兵の牝馬ソレミアに差されてしまった。世界最強の一角であることは証明したけれども、過去に2回ある2着と同じでは喜びも今一つ。とはいえ、何しろオルフェーヴルがやることだから逆らえない。

レース後の池江泰寿調教師のインタビューが良かったな。世界の壁に挑もうとする日本人の片思いの情熱のようなものを感じさせてくれた。そしてその翌日、日本全体が、今度は山中伸弥教授のノーベル賞受賞に沸いたのであった。

それでは読者諸兄、良いお年を。マーケットでも競馬場でもグッドラック! 

かんべえ(吉崎 達彦) 双日総合研究所チーフエコノミスト

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

Kanbee

吉崎達彦/1960年富山県生まれ。双日総合研究所チーフエコノミスト。かんべえの名前で親しまれるエコノミストで、米国などを中心とする国際問題研究家でもある。一橋大学卒業後、日商岩井入社。米国ブルッキングス研究所客員研究員や、経済同友会代表幹事秘書・調査役などを経て2004年から現職。日銀第28代総裁の速水優氏の懐刀だったことは知る人ぞ知る事実。エコノミストとして活躍するかたわら、テレビ、ラジオのコメンテーターとしてわかりやすい解説には定評がある。また同氏のブログ「溜池通信」は連載500回を超え、米国や国際政治ウォッチャー、株式ストラテジストなども注目する人気サイト。著書に『溜池通信 いかにもこれが経済』(日本経済新聞出版社)、『アメリカの論理』(新潮新書)など多数。競馬での馬券戦略は、大枚をはたかず、本命から中穴を狙うのが基本。的中率はなかなかのもの。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT