「美食」で自立するスペインの地方都市に学べ 小さな地域であっても「稼ぐ仕組み」は作れる

✎ 1〜 ✎ 28 ✎ 29 ✎ 30 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

サン・セバスチャンから30分ほど車を走らせると隣にある、オンダリビアは、さらに小さな1.6万人の小都市。対岸に見えるのはフランスという、まさに国境の港町です。しかし、このまちも小さいからといって暗いイメージはまったくありません。

また、小さな港町だからといって、日本の港町の観光拠点のように刺し身や丼もののような、素材そのままを出すのではありません。しっかりとした調理技術を持った、訪問するに値するすばらしいレストラン、バルなどが存在しています。特にフィッシュスープなどは手間をかけて魚介の旨味を引き出した一品。これだけでも目当てに行く人がいるのがうなずけます。

保養地としてのポジションを獲得

都市経営的には、観光というよりは、ここは保養地としてのポジションを獲得しています。夏には保養地としてスペイン、フランス両国から多くの人が訪れるわけです。そのため、立派なセカンドハウスが多数存在しており、これらは自治体に固定資産税収入をもたらし、長期滞在中は、先のようなおいしいレストラン、センスある市街地の小売店などで大きな消費需要が生まれ、結果として地元産業発展と共に、売上税収入をもたらします。

小さくても「誰」をどのように集め、どのようにおカネを落としてもらうかを考える。そうすれば、できることはあるわけです。いや、むしろ小さいからこそ、このような特化型の都市ができるとも言えます。

画像を拡大
(左)立ち並ぶ立派な住宅。(右)地元名物の濃厚なフィッシュスープ
次ページ「里山十帖」が話題な理由
関連記事
トピックボードAD
政治・経済の人気記事