ネットに繋がるスピーカーは何がスゴイのか ストリーミング音楽を鮮やかに再生

✎ 1〜 ✎ 28 ✎ 29 ✎ 30 ✎ 31
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
サポートするストリーミングサービスに、Apple Musicも最近、加わった。画像をクリックするとAmazonの販売サイトにジャンプします

こうした問題点をSONOSは解決してくれる。SONOSは主力のスピーカーすべてにWi-Fiを搭載し、Spotify、TuneInなどの各種音楽ストリーミングサービスをサポートしている。最近、Apple Musicもリストに加わったことで、SONOSの存在価値は、米国で一段と高まった。

iTunesに蓄積した音楽を、インターネット経由でSONOSから直接再生できるようになる

Apple Musicは、月額980円で個人向け、月額1480円で6人までのファミリー向けに、音楽が聞き放題になるサービスだ。SONOSは、スマートフォンの再生機能を使わず、スピーカー本体が直接インターネットにつながり、これらのストリーミングサービスの音楽を再生してくれるのだ。

Apple Musicのサポートに価値があるのは、iTunesに蓄積した音楽を、インターネット経由でSONOSから直接再生できるようになる点だ。Apple Musicの機能の1つであるiCloudミュージックライブラリは、iTunesの楽曲のうち、iTunesに存在しないもののみをアップロードし、ライブラリすべてをストリーミング再生できるようにしてくれる。そのため、最新の楽曲も、過去のお気に入りも、すべてSONOS経由で再生可能となった。

シンプルなデザインと、パワフルで繊細なサウンド

今回筆者が手に入れたPLAY1には、電源ケーブルとネットワークポートしか用意されておらず、外部入力は省かれている。ボタンも、天面にボリュームボタンと合わせて3つしかない。シンプルを極めたデザインを操作する方法は、既に日本語化もされている専用アプリだ。

アプリには、スピーカー用のプレイリストを用意することができ、ここに楽曲を登録しておけば、順番に、あるいはランダム設定で再生を続けてくれるのだ。一度プレイリストを用意しておけば、本体の1つのボタンを押すだけで再生を始めてくれる。

手の平による底面積のコンパクトさながら、1.8kgでずしりと重たく、非常にクリアな高音とずっしりとした低音を奏でてくれる。PLAY1自体はモノラルだが、リビングルームを音楽で満たすには十分だった。繊細な高音と豊かな低音は、アップビートの楽曲だけでなく、暖かみのある緩やかなカフェミュージックや、迫力のあるクラシックも、心地よく再生してくれる。

スピーカーのイコライジングもアプリから行うことができ、好みの雰囲気を作り出すこともできるだろう。

次ページ家中がSONOSになりそう
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事