猫に学びたい!美味しく「ご馳走」になる技術 「おごられ上手」には共通点があります

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
いつも同じ時間にご飯を持ってきてくれる人を、行儀よく待っている。猫の動作から、上手にごちそうになるヒミツを探ってみたい(撮影:新美 敬子)
みなさま、こんにちは。犬猫写真家の新美敬子です。世界を旅して街角で出会った犬や猫と人との暮らしを撮り続けて25年以上たちます。
犬も猫も大好きですが、どちらかというと猫の写真を撮ることが多く、自宅でも5匹の猫を飼っています。
私たち現代人は時間や仕事に追われ、とてもあわただしく生きていますが、猫の生活は真逆です。の~んびりして好きなことしかしない。まわりなどほとんど気にせず、とことんマイペース。猫の姿を見ていると「ああ、こういう生き方をしたいなぁ」と学ぶことがたくさんあります。
このシリーズでは私が25年の経験で、猫から学んだ人生のワザや楽しみ方を、みなさまにお伝えしていきたいと思います。
第2回目は「猫に学びたい!美味しく『ご馳走』になる技術」。
新年会シーズン、上司や取引先の人などからごちそうになる機会も多いですよね。猫に学んだ「極意」で、上手にごちそうされちゃいましょう!

第1回:猫に本気で学びたい!「どこでも眠れる」技術

「ごちそうしてよかった」と相手に思わせる極意

日本人に意外と多いのは「おごられ下手」。

「ごちそうしてもらうと思うと、気を遣って楽しめない」「遠慮するから、お酒も料理も食べた気がしない」なんてマイナス・モードになっていませんか?

その点、猫は違います。

「おなかがすいたよ~」と堂々と催促して、好きなだけ平らげます。満足顔でグルーミングなどしている様子を見ると、エサをあげた側は、「おいしかったんだな、喜んでくれたんだな」と、とっても幸せな気持ちになります。

これを学ばない手はありません。どうせごちそうしてもらうなら、自分も満足して、相手にも「ごちそうしてよかったな」と喜んでもらいたいですよね。

では、猫に学びたい「上手にごちそうになる技術」を5つ紹介しましょう!

次ページ猫も「あいさつ 」するし「お礼」を言う
関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事