ゆうちょと郵政で23%の投資リターンだった 郵政株は次の売り出し前に売ったほうがいい

✎ 1〜 ✎ 78 ✎ 79 ✎ 80 ✎ 最新
拡大
縮小

[11月6日(金)]午前3時、日経225先物は120円高の1万9260円。NYダウは4ドル安の1万7863ドル。上場3日目、郵政グループ3社はそろって下落した。今日も大幅高したらどうしようかとも思ったが、今日現時点では、売っておいてよかったかなと思う。

これからの郵政グループ3社の投資戦略だが、短期的には12月29日の大引けでTOPIX組み入れの買い需要があるので、この辺りで高い場面があればひとまず売り(当初売ろうと思っていたタイミングだった)。その次は、来年3月期末辺りで配当の権利取りの買いが入って上がれば売り。配当の権利取得後、権利落ち分を埋めて上がれば売り。そんな感じでいいのではないかなと思う。

年内の日経平均2万円が見えてきた

NISA口座で買った方も多いと思うが、長期的には、次の売り出しが決定する前には売っておいた方がいいのではないかと思う。目論見書によると、日本郵政については、政府が常時1/3超の法令上の保有義務(NTTやJT型)があるが、できる限り早期に売却方針。また、かんぽ生命とゆうちょ銀行については全部処分することを目指し、まずは50%程度となるまで段階的に売却していく(完全民営化したJR型)とある。

今回売り出ししたのは、発行済み株式の約1割、これからまだまだ売り出しがあり、売り出しでは市場価格より2~3%程度ディスカウントした価格で買える(希望者が多ければ抽選)ことになると思う。日経平均は149円高の1万9265円と3日続伸。

22時30分、10月の米雇用統計は27万1000人増と市場予想を9万人上回る。失業率5.0%、平均時給は前年比2.5%上昇し2009年以来の大幅増となった。これで、12月利上げの可能性は高まったのではないか。

[11月7日(土)]午前3時、日経225先物は170円高の1万9430円、NYダウは46ドル高の1万7910ドル。1ドル123.18円と円安が進み、2カ月半ぶりの円安、1ユーロ132.31円。年内、日経平均株価2万円回復も見えてきたようだ。

内田 衛 カリスマ投資家

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

うちだ まもる / Mamoru Uchida

個人投資家。高校時代から株の取引を開始。平成バブル崩壊で多額の借金を背負うが、自力で全額返済して大復活。大学卒業後、大手生保勤務後、フリーに。FP資格を持つ。現在の運用資金は3億円以上。株式投資では中長期、低位株投資が基本。株式のほかに、株の利益で収益不動産投資も行う。2007年8月からは『オール投資』(現在休刊)で5年以上にわたり投資日記を連載、大人気を博す。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
マーケットの人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT