【リバウンドしづらい体】を作るための必須条件…ダイエットの前提は「3食しっかり」食べられる力

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

それを助けてくれるのが、「マゴワヤサシイ」。「マ」は豆類、「ゴ」はごま等、「ワ」はわかめをはじめとする海藻、「ヤ」は野菜、「サ」は魚、「シ」はしいたけなど、「イ」はいも類。

頭文字をとって「マゴワヤサシイ」食材を意識して摂るようにしましょう。

(出所:『筋肉をつけて脂肪を減らす やせるしくみ化』より)

1日1600kcalの摂取を目指した食事を心がける

筋肉をつけて脂肪を減らす やせるしくみ化
『筋肉をつけて脂肪を減らす やせるしくみ化』(アスコム)。書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします

1日3食、栄養素のバランスのとり方が分かったところで、実際に何をどれだけ食べるかを考えて献立を組んでいきます。

まずは1日1600kcalの摂取を目指しましょう。

1200kcal前後しか摂らない人もいますが、これではエネルギー不足を起こし、結果的にやせづらくなります。

反対に、外食が多いとあっという間に1食1000kcal近くを摂取してしまうという人も。

摂取しすぎの人はPFCバランスを意識して、脂質を減らして炭水化物を増やせば空腹を感じにくくなります。「一汁二菜」形式で、PFCのバランスの整った食事を実践しましょう。

(出所:『筋肉をつけて脂肪を減らす やせるしくみ化』より)
森 拓郎 運動指導者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

もり たくろう / Takuro Mori

1982年生まれ。大手フィットネスクラブを経て、2009年、自身のスタジオ『rinato』(加 圧トレーニング&ピラティス)を東京・恵比寿にオープンし、ボディメイクやダイエットを指導している。近著に、『食事10割で体脂肪を燃やす オトナ女子のための食べ方図鑑』(ワニブックス)などがある。

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事