「便秘対策に草も自分で育てる」フォロワー24万人"ウサギ飼育系YouTuber"、溺愛の日常

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

「ぽぽちゃんと暮らして、一番感動した瞬間でした。目を閉じて眠るのは、僕を信頼してくれた証なんです」

目をつぶって眠るぽぽちゃん
やすさんの上で目をつぶって眠るぽぽちゃん。ウサギは外敵から逃げられるよう、目を開けて寝ることが多い(写真提供:やすさん)
眠るぽぽちゃん
(写真提供:やすさん)

ぽぽちゃんの「ある行動」が示すもの

ぽぽちゃんと暮らして一年、人ひとり、ウサギ1匹の群れでの落ち着いた生活。ぽぽちゃんというパートナーを得て、やすさんの心に空いた穴は、もふもふしたウサギでぴったりと塞がれた。しかし、ぽぽちゃんの「ある行動」が、晴れ渡った心に薄い雲を引いていった。

ある日やすさんは、ぽぽちゃんがウサギのぬいぐるみに一生懸命毛づくろいをしているのを見かけた。ひととおり終わると、「今度は自分の番」と言わんばかりに、背中を向けてじっと待っている。野生下では、群れの仲間がお互いに毛づくろいをし合うのだ。

ぬいぐるみに毛づくろいをしてあげるぽぽちゃん
ぬいぐるみに毛づくろいをしてあげるぽぽちゃん。野生下では、仲間同士で毛づくろいをし合う(写真提供:やすさん)

じっと毛づくろいを待つ背中を見て、やすさんは気づいた。ぽぽちゃんの心の穴は、やはりもふもふしたもので埋めるしかないのだと。

後編『「半年かけて徐々にならした」《猫とウサギ》天敵になりうる2匹が"寄り添い眠る"ほど仲良しになるまででは、ぽぽちゃんのもとに訪れた新たな“相棒”について、じっくり紹介する。

宮﨑 まきこ フリーライター

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

みやざき まきこ / Makiko Miyazaki

立命館大学法学部卒業後、13年間法律事務所にてパラリーガルとして勤務。自己破産、離婚、失業、犯罪など、人生の困難な局面に置かれた人々と接してきた経験を生かし、フリーライターとして独立。
人物インタビューを中心に取材・執筆している。
静岡県浜松市在住。愛犬家。夫と愛犬・鰤(ぶり)と暮らしている。

X:@makiko_miyazaki

この著者の記事一覧はこちら
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

関連記事
トピックボードAD
ライフの人気記事