試験本番で高い点数を取りたいと思って学習しているはずですから、「試験本番のほうが高くなる」と考えるかもしれません。
しかし、そんなにうまくいく受験生は少ないです。人生の方向性が決まってしまうほどの大きな試験の前には、緊張をしてしまうものです。その緊張の中で、普段取れている以上の点数はなかなか取れないものです。むしろ、普段と同じくらいの点数が取れたなら、それは「いい結果」だと言えます。
ですが、がんばって勉強している受験生ほどそうは考えず、「上」を目指します。「普段160点だけど本番は170点取りたい!」「社会では満点を目指そう!」と"攻めっ気"を持って試験に望んでしまいます。
残り時間5分をどう使う?
もちろん試験において「最後の1分1秒まであきらめずに戦おう」とする気持ちは大事ですが、しかしそれもいきすぎるとマイナスな方向に働いてしまうかもしれません。
例えば、こんな状況を想像してみてください。
「試験時間は残り5分。マークミスも気になるけれど、あと1問で全部の問題を解き終わる。この問題の配点は100点満点中4点。毎回この問題は難しくて得点できないのでスルーしている。残りの時間はこの問題を解くのに使うべきか、マークミスなどがないか確認するべきか?」
この状況になったとき、最上の結果を求める受験生なら「解く」でしょう。その問題を得点できれば、いつもよりいい結果になるかもしれないからです。もちろんその選択の結果として成功する場合もあるかもしれませんが、マークミスがないかを確認したり見直しをしたりするのも賢明な選択の1つだと言えます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら