手帳にお金をかける成功者のこだわりポイント 安価で持ち運びやすいという基準で選ぶともったいない
達成感は、手帳を続ける大きな原動力となります。ですから、小さい字で書き込み、あとで見返したとき見にくいレイアウト・サイズになっていては、こうした醍醐味を味わえません。この時点で、本質的に手帳を最大限に活用できていないのです。
つい収納や持ち運びに便利な手帳を選んでしまうかもしれませんが、それではちょっとしたスケジュールのメモ代わりになりがちです。その結果「スマホの機能で十分」と手書きアウトプットをしなくなる人や、それどころか「自分は手帳はいらないかな」と手帳自体をやめる人が増えてくるのです。
ですが、自分の目標・願望・夢を叶えていく相棒に出会わないまま、手帳を使わないという選択をするのは本当にもったいないことです。
ここで改めて、手帳の選び方を考え直して、手帳売場に行ってみてください。
1~2サイズ大きい手帳を使うと…
まずはサイズの話を改めて。基本サイズとして、A6/B6/A5サイズがほとんどを占めています。特殊サイズもありますが変形型なだけで、サイズはほぼこのサイズに近いサイズのはずです。
好みはもちろんあるでしょうが、今使っている手帳よりも1~2サイズ大きいサイズをぜひチェックしてみてください。機能的なメソッドがしっかり入り込んだ手帳は小さいサイズでは少ないのです。
今までB6以上のサイズをあまり見なかった人は、是非サイズの選択肢を広げてみてください。選ぶまではお金はかかりませんので、少しゆっくりと吟味してください。
予算感にも少し触れておきます。たしかに、安いほうが買いやすいとは思います。しかし、手帳の魅力に気づきはじめた方や再確認した方は、手帳を価格だけで決めてしまうのはもったいないと思うでしょう。
自分を成功へ導く手帳を選ぶのに、テンションが上がり、モチベーションの維持に役立つ、持っていてうれしくなる手帳を選んでください。何も数万円の手帳を選んでくださいとは言っていません。
ただし、価格が1~2ランク高い手帳は当然、質がいいです。紙質・表紙の素材・細かい製本を含めて素晴らしい手帳です。見た目も非常に大事なので、妥協せず選びましょう。
記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
印刷ページの表示はログインが必要です。
無料会員登録はこちら
ログインはこちら
無料会員登録はこちら
ログインはこちら